福岡よかとこ.COMテーマ『公園』
「演出は天然の巨石群」 糟屋郡須惠町
皿山公園
糟屋郡の須恵町と篠栗町の境目に広がる若杉山、そのふもとに位置する「皿山公園」は、県内有数のツツジの名所として知られるスポット。見頃となる4月下旬頃には約3万本の美しい花が咲き誇るんだとか。また、山の大自然をそのまま活かした緑豊かな園内には梅やショウブ、アジサイなど四季折々の魅力があふれ、天然のカンラン岩が織りなす山肌の芸術的な地形も見所のひとつとなっています。毎年4月29日には、「須恵町商工つつじ祭り」なるイベントも開催されています!近隣の健康広場ではステージ発表、飲食店やバザーなどの催し物を実施。須恵町商工会前から皿山公園前まで無料シャトルバスも運行しています。
開園時間 | 入園自由 |
住所 | 糟屋郡須恵町大字上須恵 |
駐車場 | 無料(約100台) |
お問合せ先 | 092-932-1151(産業開発課) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:皿山公園
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
四季の自然はもちろん、天然のカンラン岩が織りなす山肌の芸術的な地形も見所のひとつとなっています!
-
- 糟屋郡(かすやぐん)の須恵(すえ)町と篠栗(ささぐり)町の境目(さかいめ)に広がる若杉山、そのふもとに位置(いち)する「皿山公園」は、県内有数のツツジの名所として知られるスポット。見頃となる4月下旬頃には約3万本の美しい花が咲き誇(ほこ)るんだとか。また、山の大自然をそのまま活かした緑豊かな園内には梅やショウブ、アジサイなど四季折々の魅力(みりょく)があふれ、天然のカンラン岩が織(お)りなす山肌の芸術的な地形も見所のひとつとなっています。
-
- そこから700メートルほど登った先にある芝生(しばふ)広場からは福岡市内や博多湾を見晴(みは)らすパノラマ景色がすばらしく、遠足やハイキング等にも最適(さいてき)のロケーションとなっています。毎年4月29日には、ここを会場に「須恵町商工つつじ祭り」なるイベントも開催(かいさい)され、山を駆(か)け上がってその年の"つつじ男・つつじ女"を決める伝統行事をはじめ、様々な出し物が目白押(めじろお)しです!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「須恵町歴史民俗資料館」須恵町の歴史を楽しく学ぶ
- 「須恵町商工つつじまつり」今年のつつじ男・つつじ女は!?
- 「久我記念館」緑の風が吹き抜ける美術館
- 「上須恵祇園山笠」上須恵のこころがひとつに!
- 「上須恵須賀神社」上須恵祇園山笠の舞台
- 「田原家と岡家の白壁・薬師堂」全国有数の眼療宿場の面影
- 「須恵町運動公園」緑あふれるのどかな空間園
- 「軽トラ市「農っ工ら商」」地域の逸品が大集合!
- 「姿見の井戸」最澄ゆかりの独鈷水
- 「左谷山建正寺(左谷神社)」最澄作・十一面観音像が見所