ホーム > レジャー施設 > 北九州エリア > 北九州市小倉北区
福岡よかとこ.COMテーマ『レジャー施設』
「サブカル好き注目のスポット」 北九州市小倉北区
あるあるCity
北九州小倉北区にあるサブカルチャー大型ショッピング施設「あるあるCity」へ行ってきました。こちらはJR小倉駅と直通歩道橋で繋がっており、アクセス良好。施設内にはアニメやフィギュア、コスプレなどのグッズショップが多く立ち並んでいます。6階には漫画ミュージアムがあり、「見る・読む・描く」の3つのテーマを基に成り立っています。なんとこちらの名誉館長には松本零士氏が就任されており、展示コーナーでは松本氏の生い立ちや業績、漫画ができるまでの過程などがわかりやすく紹介されています。閲覧ゾーンには懐かしい名作や大人気の作品などが約7万本所蔵してあり、漫画好きにはたまらない空間です! また、イベントコーナーでは、マンガを描いたりする催しも開かれているそうです♪
アニメ、漫画、アイドルといったサブカル好きの方にはたまらない注目のスポットと言えそうです。
営業時間 | 11:00〜20:00(※一部異なるショップあり) ・北九州市漫画ミュージアム 11:00〜19:00(夏休みは11:00〜20:00)※入館は閉館の30分前まで |
料金 | ・北九州市漫画ミュージアム:常設展示観覧料 一般 400円・中高生 200円・小学生 100円・小学生未満 無料 |
定休日 | ・北九州市漫画ミュージアム:火曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始 ※夏休み等は無休で開館 |
住所 | 北九州市小倉北区浅野2-14-5 |
駐車場 | なし(※近隣に立体駐車場あり) |
お問合せ先 | 北九州市漫画ミュージアム:093-512-5077 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:あるあるCity
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
アニメ、漫画、アイドルといったサブカル好きの方にはたまらない注目のスポットと言えそうです!
-
- 北九州小倉北区にあるサブカルチャー大型ショッピング施設(しせつ)「あるあるCity」へ行ってきました。こちらはJR小倉駅と直通(ちょくつう)歩道橋(ほどうきょう)で繋(つな)がっており、アクセス良好(りょうこう)。施設(しせつ)内にはアニメやフィギュア、コスプレなどのグッズショップが多く立(た)ち並(なら)んでいます。
-
- 6階には漫画(まんが)ミュージアムがあり、「見る・読む・描(か)く」の3つのテーマを基(もと)に成(な)り立っています。なんとこちらの名誉館長(めいよかんちょう)には松本零士(まつもとれいじ)氏が就任(しゅうにん)されており、展示コーナーでは松本氏の生い立ちや業績(ぎょうせき)、漫画(まんが)ができるまでの過程(かてい)などがわかりやすく紹介されています。閲覧(えつらん)ゾーンには懐(なつ)かしい名作(めいさく)や大人気の作品などが約7万本所蔵(しょぞう)してあり、漫画(まんが)好きにはたまらない空間です! また、イベントコーナーでは、マンガを描いたりする催(もよお)しも開かれているそうです♪アニメ、漫画、アイドルといったサブカル好きの方にはたまらない注目のスポットと言えそうです。

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「小倉イルミネーション」毎年60日間の幻想的空間を演出!
- 「小倉クリスマスマーケット」小倉の新たな冬の風物詩!
- 「森鴎外旧居」明治の文豪・森鴎外の歴史が息づく
- 「紫江's 水環境館」至高の水学習スポット
- 「リバーウォーク北九州」小倉のシンボル的な複合施設
- 「ゼンリン地図の資料館」地図の面白さ発見!
- 「小倉城庭園」和の伝統を堪能「小倉城庭園」
- 「わっしょい百万夏まつり」市民の心をひとつに!
- 「小倉城」小倉の歴史が眠る
- 「小倉祇園太鼓」小倉っ子の血が騒ぐ!