福岡よかとこ.COMテーマ『レジャー施設』
「古賀市の教育と文化の拠点」 古賀市
サンフレアこが
JR古賀駅から東口方向へ300メートルほどの距離にある「サンフレアこが」は、古賀市における教育と文化の拠点としてつくられた図書館と歴史資料館の複合文化施設。1階の図書館は明るく開放的な雰囲気で、一般書や雑誌、児童書など10万冊を超える蔵書。2階は古賀の歴史と民俗を分かりやすく紹介する歴史資料館で、古賀市の魅力を知るのに最適な施設となっています!
営業時間 | 10:00〜18:00 |
料金 | 入館無料 |
定休日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合も休館)・第4木曜日・年末年始(12/28〜1/4) |
住所 | 古賀市中央2-13-1 |
駐車場 | あり(無料) |
お問合せ先 | 092-942-2561 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:サンフレアこが
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
利用者のスタイルで楽しめる明るい図書館と、充実の歴史資料館が要注目となっています!
-
- JR古賀駅から東口方向へ300メートルほどの距離(きょり)にある「サンフレアこが」は、古賀市における教育と文化の拠点(きょてん)としてつくられた図書館と歴史資料館の複合文化施設。1階の図書館は明るく開放的な雰囲気(ふんいき)で、一般書や雑誌(ざっし)をはじめ、児童(じどう)向けには絵本や紙芝居(かみしばい)など10万冊を超える蔵書(ぞうしょ)があり、充実(じゅうじつ)のAVコーナーやくつろぎの畳(たたみ)スペース、朗読(ろうどく)点字室など、利用者のスタイルで楽しめるようになっています。
-
- そして2階は古賀の歴史と民俗を分かりやすく紹介する歴史資料館。館内は土器や瓦などの貴重(きちょう)な出土品が展示されているほか、映像パネルと連動した市内の模型(もけい)地図、古賀の昔からの暮(く)らしの移り変わりがよく分かる農耕具や生活用具の展示が充実し、古賀市の魅力を知るのに最適(さいてき)な施設と言えます。また、同フロアにはギャラリーもあり、歴史民俗に限らず面白い企画展が目白押(めじろお)しとなっています!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「みあけ史跡公園」支柱に宿る古賀市の歴史ドラマ
- 「千鳥ヶ池公園」千鳥姫の伝説が息づく
- 「古賀ゴルフ・クラブ」ゴルファー憧れの舞台
- 「なの花の道」黄色い絨毯の中を散策♪
- 「五所八幡宮」ムーミンの木を探そう!
- 「横大路家住宅(千年家)」茅葺きの美しさに酔う!
- 「谿雲寺」鮮やかな緑が演出する境内
- 「福岡県馬術競技場」県内の馬術競技の総本山
- 「古賀グリーンパーク」遊び所満載の運動公園
- 「コスモス館」地域想いの農産物直売所