お出かけ前にバーチャル体験
地区検索はコチラ 検索方法について

ホーム > 公園 > 筑後エリア > 小郡市

福岡よかとこ.COMテーマ『公園』

「水辺に癒される!」 小郡市 

城山公園

小郡唯一の山と言われる標高120mの「城山」。ふもとのため池の周囲はその豊かな自然を生かして、憩いスポット「城山公園」として整備され、春にはサクラやツツジが見頃になり、バーベキューもできる園内の施設は年間1000人もの方が利用する大人気ぶり!また木漏れ日が差し込むのどかな森の遊歩道を歩けば「花立山古墳」なる太古の横穴式石室古墳もあり、自然と歴史情緒を一度に楽しめるおいしいスポットになっています!

水辺に癒される! 水辺に癒される!


営業時間 入園自由
定休日 年中無休
住所 小郡市干潟1053
駐車場 あり(無料:20台)
お問合せ先 0942-72-2111 (まちづくり推進課)
HP HPを開く
地図情報

◎ご紹介スポット:城山公園


下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。

近隣の『よかとこスポット』を表示     近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示
※ポイントを移動するには、マウスでドラッグしたり、中心としたい地点をダブルクリックしてください。

みどころ紹介

  • 小郡市の自然が丸ごと詰まった城山公園。水鳥の鳴き声がこだまする癒し空間。
  • 大人がゆうゆう入れる巨大な横穴式石室古墳。スケール感が凄い!


よかとこスタッフの体験レポート

水辺の大自然と古墳の歴史情緒を一度に楽しめる、まさに一粒で二度おいしいスポットになっています!


  • 筑後小郡(ちくごおごおり)インターから真北へ2kmほど進んだところにある標高(ひょうこう)120mの小高い丘(おか)。こちらが小郡唯一の山と言われる城山(しろやま)です。ふもとにはため池があり、その周囲は豊かな自然を生かして、地域のいこいスポット「城山公園」として親(した)しまれています春にはサクラやツツジなどが見頃になり、バーベキューもできる園内の施設は年間140件、合計1000人もの方が利用する大人気ぶり!中央は広大なため池とあって水鳥(みずとり)も多く、愛らしい鳴き声をBGMにおさんぽというのも乙なものです。また、水辺を存分に楽しめるボートの貸し出しもあり、まさに小郡の大自然を満喫(まんきつ)するのに最適(さいてき)なスポットと言えます!


  • さらに、公園入口から右手に延(の)びたあぜ道をほどなく進むと、そこには「花立山古墳(はなたてやまこふん)」なる看板(かんばん)が。木漏(こも)れ日が差し込むのどかな森の遊歩道(ゆうほどう)を歩けば、すぐそこには古墳時代後期に作られたという横穴式石室古墳(よこあなしきせきしつこふん)が大きな口を開けて待っています。大人が立ったまま入れるほどの巨大なスケール感もさることながら、自然と歴史情緒(れきしじょうちょ)が一体となった癒(いや)しの魅力(みりょく)が見逃せないポイントになっています!

情報掲示板

情報掲示板へ

教えてもらって、教えてあげる。楽しい意見交換の場にいかがでしょうか?
→マナーを守って楽しく活用してください。


近隣のよかとこ

MediaPlayerダウンロードセンター

よかとこ.comでは、レジャー情報を動画コンテンツを用いてご案内しています。
動画が表示されない場合は、誠にお手数ですが、左の画像をクリックし「MediaPlayer」をダウンロード・インストール(無料)の上、再度ご覧ください。

ページトップへ戻る