お出かけ前にバーチャル体験
地区検索はコチラ 検索方法について

ホーム > 公園 > 北九州エリア > 北九州市八幡東区

福岡よかとこ.COMテーマ『公園』

「大都市のただ中でツツジを愛でる」 北九州市八幡東区 

高炉台公園

北九州市八幡東区の繁華街を突き抜ける県道50号線沿いにある「高炉台公園」は、近代産業発祥の地と言われる八幡のシンボル、八幡製鐵所の溶鉱炉をイメージしてつくられた高さ約17メートルの展望台を中心に広がる自然公園。ツツジの名所として知られ、見頃の5月にはおよそ45000本もの美しい花が皆さんを迎えてくれるそうな!

大都市のただ中でツツジを愛でる 大都市のただ中でツツジを愛でる


営業時間 入園自由
住所 北九州市八幡東区中央3-9
駐車場 82台
お問合せ先 093-582-2466(建設局公園緑地部緑政課)
HP HPを開く
地図情報

◎ご紹介スポット:高炉台公園


下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。

近隣の『よかとこスポット』を表示     近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示
※ポイントを移動するには、マウスでドラッグしたり、中心としたい地点をダブルクリックしてください。


よかとこスタッフの体験レポート

ツツジの名所としても知られ、見頃の5月には45000本もの美しい花が皆さんを迎えてくれるんだとか!


  • 北九州市八幡(やはた)東区の繁華街(はんかがい)を突(つ)き抜(ぬ)ける県道50号線沿いにある「高炉台(こうろだい)公園」は、近代産業発祥(はっしょう)の地と言われる八幡のシンボル、八幡製鐵所(やはたせいてつしょ)の溶鉱炉(ようこうろ)をイメージしてつくられた高さ約17メートルの展望台(モニュメント)を中心に広がる自然公園。虹色に輝(かがや)くパネルが美しいその展望台は、スペースワールドをはじめとする八幡東区の全景を一望できるのはもちろん、洞海湾(どうかいわんや)その先の若松区までもが見晴らせる絶好のポイント。


  • また、高台を活(い)かした起伏(きふく)のゆたかな園内には、多目的に利用できる広場や野外ステージ、子どもに大人気のアスレチック遊具(ゆうぐ)などもあり、さんぽやウォーキングに訪れる方や、ピクニック・ハイキングを楽しむ家族連れなど、たくさんの方に親(した)しまれています。またツツジの名所としても知られ、見頃の5月にはおよそ45000本もの美しい花が皆さんを迎(むか)えてくれるんだとか。これまた必見ですね!

情報掲示板

情報掲示板へ

教えてもらって、教えてあげる。楽しい意見交換の場にいかがでしょうか?
→マナーを守って楽しく活用してください。


近隣のよかとこ

MediaPlayerダウンロードセンター

よかとこ.comでは、レジャー情報を動画コンテンツを用いてご案内しています。
動画が表示されない場合は、誠にお手数ですが、左の画像をクリックし「MediaPlayer」をダウンロード・インストール(無料)の上、再度ご覧ください。

ページトップへ戻る