ホーム > レジャー施設 > 北九州エリア > 遠賀郡遠賀町
福岡よかとこ.COMテーマ『レジャー施設』
「充実のリラクゼーションスポット」 遠賀郡遠賀町
遠賀町ふれあいの里センター
遠賀郡遠賀町にある「ふれいあの里センター」は、ゆったりとリラクゼーションの時間を過ごせる公共施設。館内は、外光をふんだんに取り入れた明るい雰囲気の中、広々とした食堂や大小の浴場をはじめ、サウナ、トレーニング室にプール、カラオケなど様々な設備のほか、グラウンドゴルフやフットサルなどを楽しめる人工芝の屋内運動場まで整備されている充実の空間です!
営業時間 | 9:00〜21:00※施設によって利用時間が異なる |
料金 | 公式サイトを参照 |
定休日 | 月曜日、年末年始 |
住所 | 遠賀郡遠賀町浅木2-31-1 |
駐車場 | あり(無料:150台) |
お問合せ先 | 093-293-2030 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:遠賀町ふれあいの里センター
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
福祉施設と生涯学習の複合施設なので、充実の設備は一般の方に公開されています!
-
- 遠賀郡遠賀町(おんがぐんおんがちょう)にある「ふれあいの里センター」は、ゆったりとリラクゼーションの時間を過ごせる公共施設(しせつ)。館内は、外光をふんだんに取り入れた明るい雰囲気(ふんいき)の中、広々とした食堂や大小の浴場(よくじょう)をはじめ、サウナ、トレーニング室にプール、カラオケなど様々な設備(せつび)のほか、グラウンドゴルフやフットサルなどを楽しめる人工芝(じんこうしば)の屋内運動場まで整備(せいび)されている充実(じゅうじつ)の空間。

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「遠賀町民俗資料館」農耕文化発祥の地を物語る
- 「ふれあいの里・隣接スポット」ものづくり体験から宿泊まで!
- 「お仮屋公園」学問の神様の腰掛石に座る
- 「菅公史跡 茶の水」菅原道真公の足跡を追う
- 「伊藤常足旧宅」鞍手町が誇る国学者の住まい
- 「八劔神社」砧姫伝説が息づくお社
- 「明神ヶ辻山自然公園」キーワードはイチョウの葉
- 「古月横穴(古月百穴)」40基以上の横穴が発見された巨大な古墳
- 「猫城址」猫のような城跡?
- 「農産物直売所 夢工房」“でかにんにく”が名産!