福岡よかとこ.COMテーマ『物産』
「売り切れ御免の物産館」 京都郡みやこ町
国府の郷
京都郡みやこ町に平成15年4月にオープンした物産直売所「国府の郷」。直売所ならではの地元の新鮮な食材をなおかつ安価で提供してくれる、まさに手放せないお店です。町内外から合計430軒もの農家から出荷される野菜や果物に加えて、お惣菜にお弁当、パンやケーキまで(珍しいところでは魚介類なども!)、そのすべてが地域特価でズラリと並べられています。8時オープンのところを、7時から並ぶ人も多い人気ぶりで、昼過ぎには売り切れる商品も後を絶たないそうな!
営業時間 | 8:00〜18:00 |
定休日 | 1/1〜1/4 |
住所 | 京都郡みやこ町国作464 |
駐車場 | あり(無料:50台) |
お問合せ先 | 0930-33-6620 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:国府の郷
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
地元の新鮮な食材のほか草花や民芸品など地域の特色を生かした商品も数多く、まさに、みやこ町ここに極まれり!
-
- みやこ町に平成15年4月にオープンした物産直売所「国府の郷(こくふのさと)」。直売所ならではの地元の新鮮な食材をなおかつ安価で提供(ていきょう)してくれる、まさに手放せないお店です。町内外から合計430軒もの農家から出荷される野菜や果物に加えて、お惣菜(そうざい)にお弁当、パンやケーキまで(珍しいところでは魚介類なども!)、そのすべてが地域特価でズラリと並べられています。 スーパーとは一味違(ちが)うお値段と鮮度(せんど)の良さに、8時オープンのところを、7時から並ぶ人もたくさんいらっしゃるとか!人気の高さは言わずもがな。昼過ぎには売り切れる商品も後を絶(た)たないそうです。
-
- 食材以外には草花や民芸品など、地域の特色を生かした商品も数多く、みやこ町ここに極(きわ)まれりといった感じ!12〜5月頃のシーズンには、名物のイチゴがまっ盛(さか)りで、あっという間に無くなってしまう定番商品になっています。また、季節ごとに、稲刈(いねか)りやさつまいも収穫(しゅうかく)などの農作業を体験できる「みんなで農業体験」と題(だい)したイベントも行われ、自分の手で収穫したものをおみやげに持って帰れることもあって、大人気となっています。

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「豊前国府跡公園」万葉の歌に誘われて
- 「みやこ町花しょうぶまつり」菖蒲の彩りを堪能!
- 「豊前国分寺跡公園」三重塔が美しい!
- 「八景山自然公園」謎の一枚岩を探せ!
- 「思永館・黒門」多くの秀才を輩出!
- 「みやこ町歴史民俗博物館」みやこ町の歴史を網羅!
- 「メタセの杜」隠れた人気は自衛隊グッズ!
- 「船迫窯跡公園」窯跡&工房一体の貴重な遺跡
- 「二児神社(二兒神社)」安産祈願の双子岩
- 「浄喜寺」九州における真宗大谷派の最大最古の名刹