福岡よかとこ.COMテーマ『体験』
「木の温もりあふれる心のリハビリステーション」 豊前市
もみじ学舎
豊前市は上川底地区を通る県道2号線沿いにある「もみじ学舎」は、旧上川底小学校の廃校跡を利用して、障がいをもつ方々の共同作業所や心の疲れをもった方々のサポートなどを行っている、いわば“心のリハビリステーション”。施設内にはパン工房、ヴァイオリン工房、銅版画工房など様々な工房があり、特に木工芸品を中心に様々な工芸品が展示・販売されているほか、希望者は小枝や木の実などあらゆる自然の材料を使った木工体験も楽しめ、子どもたちにも大人気となっています!
営業時間 | 10:00〜17:00 |
料金 | 入館無料 |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 豊前市上川底858 |
駐車場 | あり(無料:10台) |
お問合せ先 | 0979-84-8155 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:もみじ学舎
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
- 障がいをもつ方々の共同作業所や心の疲れをもった方々のサポートなど行っている「もみじ学舎」にやってきました!
- 様々な自然の材料を使った楽しい木工体験が子どもたちに大人気!
- コメントを頂いた理事長の舟橋慎一郎さん。ありがとうございました!
よかとこスタッフの体験レポート
旧上川底小学校の廃校跡を利用した木の温もりあふれる“心のリハビリステーション”です!
-
- 豊前市は上川底地区を通る県道2号線沿いにある「もみじ学舎」は、旧上川底小学校の廃校跡(はいこうあと)を利用して、障(しょう)がいをもつ方々の共同作業所や心の疲れをもった方々のサポートなどを行っている、いわば “心のリハビリステーション” 。
-
- 施設(しせつ)内にはパン工房、ヴァイオリン工房、銅版画(どうはんが)工房など様々な工房があり、特に木工芸品を中心に様々な工芸品が展示・販売されているほか、希望者(きぼうしゃ)は小枝や木の実などあらゆる自然の材料を使った木工体験も楽しめ、子どもたちにも大人気となっています。
-
- また、旧講堂(きゅうこうどう)をそのまま活かしたレトロな雰囲気(ふんいき)が楽しい多目的ホールでは毎月第1土曜日に定期音楽会も開催(かいさい)されています。木の温もりとスタッフの方の温かい心に癒(いや)される、これからも見逃せないスポットです!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「岩洞窟」平安末期の飛天の岩絵が要注目!
- 「不動窟(ホラ吹き岩)」山伏の修行の厳しさを知る
- 「求菩提資料館」求菩提山の修験道の魅力満載!
- 「求菩提キャンプ場」県内最大級の充実キャンプ場
- 「鬼の雁木の滝」ついに姿を現した幻の滝!
- 「千手観音」お乳の観音様として有名な元国宝!
- 「天地山公園」清々しい空間が広がる充実の公園
- 「覚円寺」珍しい輪蔵付経蔵が見所!
- 「寒田磨崖仏」力強さに心打たれる!
- 「道の駅「豊前おこしかけ」」おもいやりが人気の秘密!