福岡よかとこ.COMテーマ『体験』
「ガラス越しの見学ではなく、間近で製造工程を見学ができる」 筑紫野市
五十番食品工場見学
筑紫野市永岡にある(有)五十番食品さんの工場見学に行ってきました。福岡ブランドでもあるこちらは、本格中華食品を製造されている企業で、完全予約制になりますが、原則10名以上から工場見学を受け入れられています。一般的によくあるガラス越しの見学ではなく、すごく間近で製造工程を見学ができるんですよ!みなさん黙々とお仕事をされている間を進んで行くと、何やらかわいいピンクの桃を発見!“桃饅頭”でした〜。なんと色付けと葉っぱ描きは手作業なんですよ。皆さん同じように色付けをされていてとてもキレイでした♪他にもお肉の塊をあっという間にミンチにしてしまう機械や、中国の揚げパンを作られているところ、そして餃子やシュウマイの皮を製造されているところなどを見学しました。あっという間に時間が過ぎ、とても楽しい見学だったのですが、工場内の美味しそうな匂いで実際に食べてみたくなりました〜。五十番食品さんは業務用で出荷されているので、私たちがスーパーなどで買うことはできないのですが、、、ご心配なく!直売所があって一般のお客さんも買うことができるんですよ☆
たくさんの種類があって何にしようか迷いました(笑)本格中華が家でも食べられるなんて!幸せ〜〜お土産にも喜ばれること間違いなしです^^
営業時間 | 直売所 平日:10時〜16時 土曜日:不定休(開店時は10時〜12時) 見学時間 要相談 |
見学料金 | 無料 |
定休日 | 日曜・祝日・その他会社の休業日 |
住所 | 筑紫野市永岡1312-1 |
駐車場 | 有 |
お問合せ先 | 092-928-0050 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:五十番食品工場見学
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
見学後は直売所でお買いものがおススメ!
-
-
筑紫野市永岡にある(有)五十番食品さんの工場見学に行ってきました。福岡ブランドでもあるこちらは、本格中華食品を製造されている企業で、完全予約制になりますが、
原則10名以上から工場見学を受け入れられています。一般的によくあるガラス越しの見学ではなく、すごく間近で製造工程を見学ができるんですよ!
まず、用意されていた白衣と帽子・マスクを着用して、長靴にも履き替え、準備OK。エアシャワーにコロコロ、手も綺麗に洗い、いざ工場内へ!!
みなさん黙々とお仕事をされている間を進んで行くと、何やらかわいいピンクの桃を発見!“桃饅頭”でした〜。なんと色付けと葉っぱ描きは手作業なんですよ。
-
-
皆さん同じように色付けをされていてとてもキレイでした♪
他にもお肉の塊をあっという間にミンチにしてしまう機械や、中国の揚げパンを作られているところ、そして餃子やシュウマイの皮を製造されているところなどを見学しました。
手作業で何枚も重なった皮を取引先の注文に合わせてカットされているところを見せて頂き、寸分の狂いもなく均等に切られる職人技に感動〜!
あっという間に時間が過ぎ、とても楽しい見学だったのですが、工場内の美味しそうな匂いで実際に食べてみたくなりました〜。五十番食品さんは業務用で出荷されているので、
私たちがスーパーなどで買うことはできないのですが、、、ご心配なく!直売所があって一般のお客さんも買うことができるんですよ☆
たくさんの種類があって何にしようか迷いました(笑)本格中華が家でも食べられるなんて!幸せ〜〜お土産にも喜ばれること間違いなしです^^

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「弥生の杜 遊ゆう公園」カラフルな巨大遊具に釘付け!
- 「旧九州鉄道城山三連橋梁」レンガ造りの貴重な鉄道橋
- 「立明寺のタブノキ」堂々とした風格の大樹
- 「ヤクルト工場(工場見学)」あっという間の約60分見学コース♪
- 「ストロベリーフィールズ(筑紫野いちご農園)」ベリーベリーなひととき!
- 「キッズーナ Supported by ボーネルンド筑紫野店(イオンファンタジー)」ワクワクドキドキ厳選された魅力的な玩具が沢山!
- 「筑紫の湯&筑紫野スポーツランド」遊・健・美・食を気ままに満喫リゾート気分♪
- 「筑紫神社」筑紫国の由来にもなったお社
- 「岡田中央公園」のびのび遊べる充実公園
- 「筑紫平和祈念館(旧西鉄筑紫駅待合所)」当時の生々しい傷跡を残したまま歴史を物語る。