福岡よかとこ.COMテーマ『商業施設』
「お気軽体験!手づくりオルゴール」 朝倉市
手づくり工房 オルゴールの家
原鶴の自然の豊かさの象徴とも言える香山。その中腹にある山小屋風のメルヘンチックなスポット「手づくり工房オルゴールの家」。オリジナルの愛らしい手づくりオルゴールを中心に、店内には数え切れないほどの商品が所狭しと並ぶこちら。かわいいキャラクターのものもあれば、これがオルゴールなの?というユニークなものまで、思いつくものなら何でも揃う充実ぶり!しかもその多くが量産されていない手づくり1点ものばかりとなれば、食指が動かないはずがありません!
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 火曜日 |
住所 | 朝倉市杷木若市2056-18 |
駐車場 | 若干あり(無料) |
お問合せ先 | 0946-63-3666 |
地図情報
◎ご紹介スポット:手づくり工房 オルゴールの家
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
- 手作りオルゴールのメルヘンワールド「オルゴールの家」にやってきました!
- 世界でひとつだけのマイオルゴール作り!いい思い出になりました〜!!
- コメントを頂いた店長の小川純子さんと店員の兵頭由美子さん。ありがとうございました!
よかとこスタッフの体験レポート
これがオルゴールなの?というユニークなものまで、思いつくものなら何でも揃う充実ぶりです!
-
- 原鶴(はらづる)の自然の豊かさの象徴(しょうちょう)とも言える香山(こうやま:高山とも)。その中腹にある山小屋風のメルヘンチックなスポット「手づくり工房 オルゴールの家」にやってきました。オリジナルの愛らしい手づくりオルゴールを中心に、店内には数え切れないほどの商品が所狭(ところせま)しと並ぶこちら。かわいいキャラクターのものもあれば、これがオルゴールなの?というユニークなものまで、思いつくものなら何でも揃(そろ)っちゃいそうな充実(じゅうじつ)ぶり!しかもその多くが量産(りょうさん)されていない手づくり1点ものばかりとなれば、食指(しょくし)が動かないはずがありません!
-
- そして、最大の見所が、自分だけのオリジナルオルゴールを作ることができる体験コーナー。選曲→組み立て→飾(かざ)り付けのシンプルな3行程で世界でひとつだけのマイオルゴールが完成しちゃうお手軽さ!レポーターも店長の小川純子(おがわじゅんこ)さんに教わりながら、珍(めずら)しい壁かけ型(写真入れ)のオルゴール作りに挑戦(ちょうせん)してみました!選曲は小川さんおすすめの「星に願いを」。フレーム部分に飾(かざ)り付ける草花や人形などの小物パーツも全て手づくりのキュートなものばかりで、初心者のレポーターでもステキなオルゴールを簡単(かんたん)に作ることができましたよ〜。問題は中に入れる写真がないことですが・・(恥)
-
- そして、ひととおりオルゴールを楽しんだ後は、筑後平野を一望(いちぼう)できるベランダで、コーヒーを飲みながら安らぎのひとときを過(す)ごしましょう!山あいの静けさの中、澄(す)んだオルゴールの音色(ねいろ)が作り出す癒(いや)しの空間をみなさんもご堪能(たんのう)あれ!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「香山昇龍大観音」香山で不思議体験!
- 「道の駅”原鶴”ファームステーション「バサロ」」思いやりの物産館
- 「原鶴温泉ハーブ公園」ハーブの香りに心癒される
- 「川の駅はらづる パークゴルフ」河川敷で試合白熱!
- 「円清寺」国内最古の朝鮮鐘を見よ!
- 「長野水神社」祭神は伝説の五庄屋様
- 「うきは市スポーツアイランド」地域の健やかな運動施設
- 「普門院」深い自然が彩る
- 「日岡古墳」県を代表する装飾古墳のひとつ
- 「筑後川温泉花火大会」迫りくる光と音!