福岡よかとこ.COMテーマ『地域観光』
「日本一の炭酸泉」 みやま市
長田鉱泉場
瀬高町は長田にある「長田鉱泉場」。こちらは日本一の炭酸含有量を誇る冷鉱泉。いわゆる天然の湧き水をくめるスポット。その効能は胃腸や消化器系の病、便秘解消に役立つとも言われ、飲料用として毎日地域のたくさんの方がくみに来られています。その水の口当たりは市販の微炭酸飲料程度の刺激があり、焼酎やウイスキーの水割に、また甘みを加えて天然のサイダーとして飲んでもオススメ!それに6リットルで10円というお値段も嬉しいですね!
営業時間 | 7:00〜19:00 |
料金 | 1分10円(1分で約6〜8L給水できます) |
定休日 | 年中無休 |
住所 | みやま市瀬高町長田2633-1 |
お問合せ先 | 0942-52-3224(新船小屋振興会) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:長田鉱泉場
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
- 日本一の炭酸泉「長田鉱泉場」の1場面。いつも地域の方がくみに来られています。
- レポーターもそのお水を一口。甘くないサイダーのような味わいでグッド!
- 鉱泉場お隣にお住まいで管理人もされている鍋田孝さんに一言いただきました。
よかとこスタッフの体験レポート
焼酎やウイスキーの水割に、また甘みを加えて天然のサイダーとして飲んでもおいしいですよ!
-
- やってきましたのは、「長田鉱泉場(ながたこうせんじょう)」なるスポット。こちらは日本一の炭酸含有量(たんさんがんゆうりょう)を誇(ほこ)る冷鉱泉(れいこうせん)。いわゆる天然の湧き水をくめるところです。その効能(こうのう)は胃腸や消化器系の病、便秘解消に役立つとも言われ、飲料用として毎日地域のたくさんの方がくみに来られています。
-
- 炭酸泉ということで、口当たりは市販の微炭酸飲料程度の刺激があるので、焼酎やウイスキーの水割に、また甘みを加えて天然のサイダーとして飲んでもおいしいですよ!それに6リットルで10円というお値段も嬉しいですね。
-
- 長く飲み続けることで効果が出ると言われている健康のお水ですので、皆さんも通われてみてはいかがですか?天然のミネラルウォーターが10円から手に入るんですから、手軽なことこの上ないですよね!しかし、くみにおいでのときは大量の容器をお忘れなく…(笑)

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「中ノ島公園」矢部川流域のいこいスポット
- 「船小屋鉱泉源公園」炭酸水の噴水は雀地獄!?
- 「船小屋鉱泉場」鉄分豊富な炭酸水をお持ち帰り!
- 「船小屋温泉花火大会」花火でプロポーズ成功なるか!?
- 「九州芸文館」世界とつながる芸術発信
- 「いっちょ願いのお地蔵様」ひとつだけなら叶う?
- 「県営筑後広域公園」筑後地区唯一の県営都市公園
- 「清水寺(清水公園)」かの最澄が霊気を感じた地
- 「筑後市郷土資料館」筑後市の魅力を保存公開!
- 「山梔窩」維新志士の魂が息づく