福岡よかとこ.COMテーマ『地域観光』
「大自然に映える純白のつり橋」 糸島郡二丈町
加茂ゆらりんこ橋(二丈渓谷)
糸島市二丈を流れる加茂川。その上流にある二丈渓谷の入口に架(か)けられた「加茂ゆらりんこ橋」は、周囲の美しい渓流の景色はもちろん玄海灘まで一望できる全長100メートルのつり橋です。渓谷の豊かな緑の中、つり橋の純白が美しく映え、また隣接する砂防ダムの巨大な壁画が訪れた人の目を引きます!
開放時間 | 見学自由 |
住所 | 糸島市二丈福井 |
駐車場 | あり(無料) |
お問合せ先 | 092-322-2098 (糸島市観光協会) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:加茂ゆらりんこ橋(二丈渓谷)
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
二丈渓谷の豊かな緑に映える全長104メートルで純白の美しいつり橋です!
-
- 糸島市二丈を流れる加茂(かも)川。その上流にある二丈渓谷(にじょうけいこく)の入口に架(か)けられた「加茂ゆらりんこ橋」は、周囲の美しい渓流の景色はもちろん玄海灘(げんかいなだ)まで一望(いちぼう)できる全長100メートルのつり橋です。渓谷の豊かな緑の中、つり橋の純白が美しく映(は)え、また隣接(りんせつ)する砂防(さぼう)ダムの巨大な壁画(へきが)が訪(おとず)れた人の目を引きます。
-
- この橋から真名子の加茂神社までの2km区間は二丈渓谷遊歩道として整備(せいび)されており、四季折々の自然を楽しめるほか、二丈岳、女岳の登山口としても広く利用されています!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「福ふくの里」二丈の情報発信基地
- 「福井白山神社」福井神楽の魅力を堪能!
- 「糸島浮嶽つつじ祭(浮岳幸花樹園)」九州最大級のキリシマツツジ園!!
- 「牡蠣小屋」二丈町の冬はこれで決まり!
- 「浮嶽神社」国宝級の仏像群が要注目!
- 「まむし温泉」空海ゆかりの神水伝説
- 「鎮懐石八幡宮」九州最古の万葉歌碑など魅力満載!
- 「塚田南遺跡・万葉公園」全国的に珍しい駅家跡
- 「二丈カントリークラブ」オーシャンビューに癒される!
- 「深江神社」豊臣秀吉がお茶会を開いたお社