福岡よかとこ.COMテーマ『イベント』
「ウォーキングフェスティバル」 久留米市
久留米つつじマーチ
毎年4月の第3土曜・日曜日に開催される「久留米つつじマーチ」は、文字どおり、美しい"つつじ"が久留米市を埋めつくす春の一大ウォーキングフェスティバル。4月5日〜5月5日まで同市で行われる「久留米つつじまつり」期間中の要注目イベントです。その鮮やかな花の風景を一目見ようと、地元住民はもちろん毎年全国からもたくさんの参加者が集まり、その規模も今や15000人超です!
料金 | 参加費用:大人 1,500円、小人(高校生以下) 700円 |
期間 | 毎年4月の第3土曜・日曜日 |
住所 | 久留米市東櫛原町1713(中央公園) |
お問合せ先 | 0942-31-1777(実行委員会事務局) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:久留米つつじマーチ
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
鮮やかなツツジの風景を一目見ようと、毎年全国からもたくさんの参加者が集まり、その規模も今や15000人超!
-
- 毎年4月の第3土曜・日曜日に開催(かいさい)される「久留米つつじマーチ」は、文字どおり、美しい"つつじ"が久留米市を埋(う)めつくす春の一大ウォーキングフェスティバル。4月5日〜5月5日まで同市で行われる「久留米つつじまつり」期間中の要注目イベントです。その鮮(あざ)やかな花の風景(ふうけい)を一目見ようと、地元住民はもちろん毎年全国からもたくさんの参加者が集まり、その規模(きぼ)も今や15000人超!久留米市内の景色(けしき)・名所を楽しみながら進む40km、20km、10km、5kmの4コースに分かれ、それぞれ久留米中央公園を出発点に、お年寄りから小さな子どもまでが一緒(いっしょ)になって、数千人単位で街中を練(ね)り歩きます。
-
- ユニークなのが、各人のゼッケンに書かれた「完歩するぞ〜」「久留米最高!」といった熱い気持ちを表したメッセージ。すれ違(ちが)う一般の人たちも思わず応援(おうえん)したくなるステキな演出(えんしゅつ)ですね!最後は久留米百年公園に咲(さ)き乱れるつつじを堪能(たんのう)し、中央公園で見事ゴール。そこで完走ならぬ"完歩証(かんぽしょう)"を渡(わた)された、充実(じゅうじつ)感と達成(たっせい)感に満(み)ちた皆さんのよろこびの表情(ひょうじょう)がとても印象的(いんしょうてき)でした。まさに久留米の魅力(みりょく)を知る、そして見直すのにも最適(さいてき)なイベントです!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「久留米中央公園」小川のせせらぎに癒される
- 「福岡県青少年科学館」面白科学体験!
- 「久留米市民流水プール」ウォータースライダーを極めよ!
- 「久留米市 鳥類センター」愉快な鳥たちに出会う
- 「久留米総合スポーツセンター」スポーツ宣言都市!
- 「スポガ」年中スケートを楽しめる!
- 「筑後川サイクリングロード」自然の中で思いっきりサイクリングが楽しめる!
- 「久留米百年公園」春は桜やツツジが満開!
- 「石橋文化センター(久留米市美術館)」自然とアートが融合!
- 「櫛原天満宮」源頼朝が創建したお社?