福岡よかとこ.COMテーマ『イベント』
「家具の町・大川市最大のイベント」 大川市
大川木工まつり
大川市の上巻地区にある大川中央公園と、酒見地区にある大川産業会館を会場に毎年10月初旬の3日間にわたって開催される「大川木工まつり」は、家具の生産高日本一を誇る同市を代表する一大イベント。こちらのお祭りは市内の150もの家具工場が集まる大規模なもので、最先端家具からこだわり家具まで、工場から直接買える展示即売会はもちろんのこと、親子木工教室やフリーマーケット、大道芸人によるパフォーマンスやライブ演奏、全国高校インテリアデザイン展など見所満載!
開催期間 | 毎年10月初旬の3日間 |
住所 | 大川市上巻、大川市酒見221-3 |
駐車場 | 周辺施設を駐車場として利用 |
お問合せ先 | 0944-87-2101(大川市役所) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:大川木工まつり会場@
◎ご紹介スポット:大川木工まつり会場A
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
家具の町・大川市が誇る一大イベントとなっています!
-
- 大川市の上巻地区にある大川中央公園と、酒見地区にある大川産業会館を会場に毎年10月初旬の3日間にわたって開催(かいさい)される「大川木工まつり」は、家具の生産高日本一を誇(ほこ)る同市を代表する一大イベント。こちらのお祭りは市内の150もの家具工場が集まる大規模(だいきぼ)なもので、最先端(さいせんたん)家具からこだわり家具まで、工場から直接買える展示即売会(てんじそくばいかい)はもちろんのこと、
-
- 親子木工教室やフリーマーケット、大道芸人によるパフォーマンスやライブ演奏(えんそう)、全国高校インテリアデザイン展など見所満載(まんさい)。毎年選ばれる大川市の”さわやかかぐや姫”の発表も注目を集めています。当日は会場周辺を無料シャトルバスが巡回(じゅんかい)しアクセスも良好で、毎年20万人規模の人でにぎわう要注目なイベントになっています!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「大川中央公園」郷土の魅力が活きてます!
- 「風浪宮」1800年の歴史を刻むお社
- 「大川公園」桜・つつじ・紅葉を楽しめる日本庭園
- 「古賀政男記念館」昭和の歌謡界を支えた作曲家を知る
- 「藩境の石列」藩境の歴史を語りつぐ
- 「高橋家住宅」大川市を代表する商家建築
- 「旧吉原家住宅」柳河藩の大庄屋を知る
- 「筑後川昇開橋」大川市の夢の架け橋
- 「添島勲商店」国産いぐさの魅力発信!
- 「大川市立 清力美術館」上質な空間で美を愛でる