福岡よかとこ.COMテーマ『イベント』
「田主丸町でふれあい再発見!」 久留米市
耳納の市
JR田主丸駅から徒歩5分、久留米市田主丸町の福岡県緑化センターを会場に、毎年11月中旬の土日の2日間にわたって開催されている「耳納の市」は、“ふれあい再発見”をテーマに、田主丸町ならではの植木・苗木の販売をはじめ、地元で採れた旬の野菜や果物といった特産品のバザーなど80以上の出店がある大物産市で、毎年県内外から10万人を超える見物客でにぎわっています。開催中は、植木や苗木の競り市や、途切れなく繰り広げられる充実のステージショー、カヌーの体験教室などイベントが盛りだくさんで見逃せません!
期間 | 毎年11月中旬の土・日曜日 |
住所 | 久留米市田主丸町益生田1125(福岡県緑化センター) |
駐車場 | あり(無料) |
お問合せ先 | 0943-72-2110(産業振興課) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:耳納の市
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
特産品のバザーなど80以上の出店がある大物産市です!
-
- JR田主丸駅から徒歩5分、久留米市田主丸町の福岡県緑化センターを会場に、毎年11月中旬の土日の2日間にわたって開催(かいさい)されている「耳納(みのう)の市」は、“ふれあい再発見”をテーマに、田主丸町ならではの植木・苗木の販売をはじめ、地元で採(と)れた旬の野菜や果物といった特産品のバザーなど80以上の出店がある大物産市で、毎年県内外から10万人を超える見物客でにぎわっています。

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「福岡県緑化センター」季節のコントラストが美しく楽しめるスポット!
- 「JR田主丸駅」駅までカッパ!?
- 「寺徳古墳」内に秘めたスケール感
- 「紅乙女 耳納蒸留所(蒸留所見学&試飲)」ブランデーやウイスキーに負けないこだわりのお酒に触れる事ができる!
- 「株式会社 巨峰ワイン 地下貯蔵庫見学」巨峰葡萄100%醸造!ヴィンテージ巨峰ワイン!
- 「内山緑地」人の手で進化する自然を堪能「内山緑地」
- 「中野果実園」果物狩り農園にポニー!?
- 「石垣山 観音寺」ハルサザンカが美しい
- 「田主丸大塚古墳(大塚古墳公園)」当時では、九州最大の規模を誇ったと考えられる前方後円墳!
- 「平原古墳公園」自然と歴史が融合した名スポット