福岡よかとこ.COMテーマ『イベント』
「若戸大橋に光のカーテンを!」 北九州市若松区
くきのうみ花火の祭典
北九州市の若松・戸畑地区に挟まれた洞海湾で、毎年7月末にその夜空を盛大に賑わせる「くきのうみ花火の祭典」は、計4000発もの花火と若戸大橋を使った大迫力の“ナイアガラ”、音楽に合わせて打ち上がる音楽花火が、訪れる30万人を圧倒する音と光の一大イベントです。圧巻は大橋を閉鎖して仕掛ける“ナイアガラの滝”で、黒い夜空に浮かぶ長さ400mの美しい光のカーテンは、その幻想的な光景で感動のひとときを与えてくれます!
期間 | 毎年7月末 |
住所 | 北九州市若松区・戸畑区洞海湾、若戸大橋 |
駐車場 | なし |
お問合せ先 | 093-761-5321(実行委員会事務局) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:くきのうみ花火の祭典
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
若戸大橋にかかる長さ400mの美しい光のカーテンは、その幻想的な光景で感動のひとときを与えてくれます!
-
- 北九州市の若松・戸畑地区に挟まれた洞海湾(どうかいわん)で、毎年7月末にその夜空を盛大に賑(にぎ)わせる「くきのうみ花火の祭典」は、計4000発もの花火と若戸大橋を使った大迫力の“ナイアガラ” 、音楽に合わせて打ち上がる音楽花火が、訪れる30万人を圧倒(あっとう)する音と光の一大イベントです。10号の雄大な尺玉を含む打ち上げ花火2500発、閃光(せんこう)きらめく仕掛(しか)け花火が1000発、さらに海面の波に映る光のゆらめきが美しい水中花火500発が夏の熱気にあふれる洞海湾上を一杯に彩(いろど)ります
-
- 圧巻は大橋を閉鎖(へいさ)して仕掛ける“ナイアガラの滝”で、黒い夜空に浮かぶ長さ400mの美しい光のカーテンは、その幻想的な光景で感動のひとときを与えてくれます!軽快なリズムに乗って打ち上げられる音楽花火も、まるで洞海湾の風景すべてを揺るがす迫力で、見る人すべてが一体となる面白さ。最後まで必見つづきのイベントと言えそうです!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「旧古河鉱業若松ビル」石炭積出港として栄えた若松港の姿を今に伝える
- 「わかちく史料館」洞海湾の歴史・若築の歴史・若松の歴史が学べる
- 「都島展望公園」北九州の夜景を堪能!
- 「火野葦平旧居:河伯洞」国民的兵隊作家:火野葦平旧居
- 「大橋公園」若戸大橋の迫力十分!
- 「高塔山公園」若松区の大自然が息づく
- 「戸畑祇園大山笠」それはまさに提灯ピラミッド!?
- 「夜宮の大珪化木」日本最大級の珪化木
- 「夜宮公園」色とりどりの菖蒲に癒される
- 「旧松本家住宅」明治のロマンを凝縮!