福岡よかとこ.COMテーマ『イベント』
「海原に映える光の共演」 北九州市門司区
関門海峡花火大会
福岡県の北端に位置する北九州市門司区と山口県の南端:下関市の両岸で合同開催されるユニークな「関門海峡花火大会」。その規模は単純に並の2倍以上!両岸あわせて約13000発もの花火が打ち上げられます。さらに目玉として門司側では1尺玉(約30cm)の100連発、下関側では1尺5寸玉(約45cm)の大玉打ち上げが皆さんの度肝を抜くこと間違いなし!
期間 | 毎年8月13日 |
住所 | 北九州市門司区西海岸(埋立地) |
お問合せ先 | 093-981-6902(海峡花火大会実行委員会) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:関門海峡花火大会
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
門司側の1尺玉の100連発、下関側の1尺5寸玉の大玉打ち上げは皆さんの度肝を抜くこと間違いなし!
-
- 福岡県の北端に位置する北九州市門司区と山口県の南端:下関市の両岸で合同開催(ごうどうかいさい)されるユニークな「関門海峡(かんもんかいきょう)花火大会」。その規模(きぼ)は単純に並の2倍以上!両岸あわせて約13000発もの花火が打ち上げられます。さらに目玉として門司側では1尺玉(約30cm)の100連発、下関側では1尺5寸玉(約45cm)の大玉打ち上げが皆さんの度肝(どぎも)を抜くこと間違(まちが)いなし!
-
- また、全長200メートルのナイアガラの滝や水中花火など、こだわりの仕掛(しか)けも目白押しで、関門海峡を中心に広がる夜景の美しい光の粒と、海原(うなばら)に映える花火の一片ひとひらが織(お)りなす幻想的(げんそうてき)な空間が、両岸合わせて毎年100万人超(全国で2番目)の人出をうなずかせてくれます。また、当日は花火見物のための遊覧船(ゆうらんせん)の運航(うんこう)も行われるなど、様々な楽しみ方のできる一大イベントになっています!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「門司みなとまつり」地元愛に感動!
- 「関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)」関門の歴史を運ぶ巨船!
- 「JR門司港駅」懐かしくて新しい!
- 「門司海峡フェスタ(旧・門司港レトロフェスタ)」門司の一大イベントの一つ!
- 「九州鉄道記念館」鉄道の魅力を網羅!
- 「旧大阪商船」かつて港の美貌とうたわれた
- 「旧門司三井倶楽部」天才物理学者も虜になった
- 「門司港レトロ観光列車 潮風号」日本一遅い?短い距離を観光?
- 「門司港レトロクルーズ」掛け値なしの超絶夜景!
- 「海峡プラザ」レトロの集合体!