福岡よかとこ.COMテーマ『イベント』
「踊りを通じて心をひとつに!」 糟屋郡粕屋町
YOSAKOI かすや祭り
糟屋郡粕屋町の駕与丁地区の総合体育館かすやドームほか、複数の会場を舞台に毎年10月初旬の土曜・日曜日に開催されている「YOSAKOI かすや祭り」は、まちの地域づくり・人づくり・健康づくりを目的に、高知発祥のよさこい踊りを取り入れ始められた住民参加型のお祭りで、全国各地にYOSAKOIネットワークが広がる現在、町内はもちろん、県内外からもたくさんのチームが毎年参加し、個性豊かな衣装を身にまとって情熱的な演舞を披露しています!
期間 | 毎年10月初旬の土曜・日曜日 |
住所 | 糟屋郡粕屋町駕与丁3-2-1 |
駐車場 | 臨時駐車場あり |
お問合せ先 | 092-938-2311(実行委員会事務局:内線264) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:YOSAKOI かすや祭り
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
思い切り踊る参加者の姿に皆さんの気持ちも熱くなること必至!
-
- 糟屋郡粕屋町の駕与丁(かよいちょう)地区の総合体育館かすやドームほか、複数(ふくすう)の会場を舞台(ぶたい)に毎年10月初旬の土曜・日曜日に開催(かいさい)されている「YOSAKOI かすや祭り」は、まちの地域づくり・人づくり・健康(けんこう)づくりを目的に、高知発祥(はっしょう)のよさこい踊(おど)りを取り入れ始められた住民参加型のお祭りで、全国各地にYOSAKOIネットワークが広がる現在、町内はもちろん、県内外からもたくさんのチームが毎年参加し、個性豊かな衣装(いしょう)を身にまとって情熱的な演舞(えんぶ)を披露(ひろう)しています。
-
- 鳴子(なるこ)を両手に持って踊る"よさこい鳴子踊り"を基本に思い思いの振(ふ)り付けや音楽、派手なメイクを施(ほどこ)し、心をひとつにしながら思い切り踊る参加者の姿に皆さんの気持ちも熱くなること必至(ひっし)です!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「かすやドーム」誰しもうらやむ?粕屋町の総合体育館
- 「粕屋町商工花火大会」見よ!湖面に咲く大輪の花
- 「駕与丁公園」バラの香りがただよう
- 「粕屋フォーラム」採光へのこだわりが光る
- 「志免町歴史資料室」見て・触って・感じる!
- 「竪坑櫓(志免町鉱業所跡地)」志免町のシンボル!
- 「阿恵大池公園」地域に密着した大きすぎない公園でとして親しまれている
- 「志免鉄道記念公園」いこいの緑地スポット
- 「シーメイト」遊び要素満載!
- 「亀山八幡宮」志免の歴史を物語る