福岡よかとこ.COMテーマ『公園』
「源平合戦ゆかりの地」 みやま市
要川公園
源平最後の激戦地としての伝承があり、山川町指定文化財・要川に隣接した「要川公園」。公園の横を流れる川沿いの遊歩道でのんびり散歩、子供がちょっと水遊びできるスペースもあり、なんといっても春のお花見が最高です!園内のたくさんのしだれ桜が何ともいえない美しい風景を演出します。普段のくつろぎの場として、またお花見スポットとしてもオススメです!
開放時間 | 入園自由 |
住所 | みやま市山川町甲田570-1外 |
駐車場 | あり(無料:10台) |
お問合せ先 | 0944-64-1523(商工観光課) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:要川公園
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
春になると、しだれ桜が何ともいえない美しい風景を演出します!
-
- 源平(げんぺい)最後の激戦地(げきせんち)としての伝承(でんしょう)があり、山川町指定文化財・要川(かなめがわ)に隣接(りんせつ)した「要川公園」。公園の横を流れる川沿いの遊歩道(ゆうほどう)でのんびり散歩(さんぽ)、子供がちょっと水遊びできるスペースもあり、なんといっても春のお花見が最高です!
-
- 園内のたくさんのしだれ桜が何ともいえない美しい風景(ふうけい)を演出(えんしゅつ)します。普段(ふだん)のくつろぎの場として、またお花見スポットとしてもオススメです!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「七霊の滝・七霊宮」平家の運命を物語る
- 「天保古山 平家一本桜」平家伝説の語り手
- 「みかんの里展望公園」みやま市を一望!
- 「九州平家伝説inみやま」本格的な武者行列が要注目!
- 「馬頭観音」山川町のシンボルお牧山
- 「みかんの町:山川町」みかんの町:山川町
- 「山川町でタケノコ掘り」山川町でタケノコ掘り
- 「お座敷盆梅 梅花園」我が目を疑う美しさ!
- 「御座敷梅林 青輝園」独自の美を追求!
- 「はなたれ小僧様」青っぱなに願いを込めて