福岡よかとこ.COMテーマ『公園』
「大型遊具が充実!」 久留米市
中干出公園
久留米市の東合川地区、筑後川のすぐそばにある「中干出公園」は、川沿いの開けた空間を活かした清々しいスポット。園内は少年野球やソフトボールなど多目的に利用されているグラウンドや大小様々なアスレチックが面白い遊具広場など、大人から子どもまで楽しめる充実の内容になっています。特に、全長20メートルの巨大なローラーすべり台をはじめとする大型遊具は必見で、いつも家族連れの来園者でにぎわっています。グラウンドはナイター照明も完備され、夜間の練習にもうってつけ。さらに使用料が無料とあって日頃から様々な団体に利用されています!
利用時間 | 入園自由 |
住所 | 久留米市東合川干出町 |
駐車場 | なし |
お問合せ先 | 0942-33-3003(久留米市体育協会) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:中干出公園
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
全長20メートルの巨大なローラーすべり台をはじめとする大型遊具は必見!
-
- 久留米市の東合川地区、筑後川のすぐそばにある「中干出公園(なかひいでこうえん)」は、川沿いの開けた空間を活かした清々(すがすが)しいスポット。園内は少年野球やソフトボールなど多目的に利用されているグラウンドや大小様々なアスレチックが面白い遊具広場など、大人から子どもまで楽しめる充実(じゅうじつ)の内容になっています。
-
- 特に、全長20メートルの巨大なローラーすべり台をはじめとする大型遊具(おおがたゆうぐ)は必見で、いつも家族連れの来園者(らいえんしゃ)でにぎわっています。グラウンドはナイター照明も完備(かんび)され、夜間の練習にもうってつけ。さらに使用料が無料とあって日頃から様々な団体に利用されています!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「地場産くるめ」久留米・筑後地域の特産品が勢揃い!
- 「筑後国府跡」3回も移転したお役所跡
- 「筑後川発見館 くるめウス」筑後川を制する者は久留米を制す
- 「久留米植木祭り」植木産業発祥の地から魅力発信!
- 「久留米百年公園」春は桜やツツジが満開!
- 「安国寺甕棺墓群」弥生時代の精神文化を知る
- 「宮ノ陣神社の将軍梅」久留米市内最大の梅の木
- 「筑後川サイクリングロード」自然の中で思いっきりサイクリングが楽しめる!
- 「久留米総合スポーツセンター」スポーツ宣言都市!
- 「スポガ」年中スケートを楽しめる!