福岡よかとこ.COMテーマ『公園』
「ローラースライダーが大人気!」 うきは市
吉井百年公園
うきは市は吉井町、耳納連山の中腹にある「吉井百年公園」は、町制100年を記念してつくられた自然豊かなスポットで、春は桜の名所としても親しまれています。公園は町内を見晴らせる眺めの良いロケーションで、園内にはアスレチック遊具が充実しています。特に全長22メートルのローラースライダーが子どもたちに大人気で、夏になると、公園としては珍しく滑り台つきの流水プールもオープンするんだとか!
営業時間 | 入園自由 |
住所 | うきは市吉井町富永423-1 |
駐車場 | あり(無料) |
お問合せ先 | 0943-75-4975 (商工観光課) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:吉井百年公園
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
園内はアスレチック遊具が充実し、特に全長22メートルのローラースライダーが子どもたちに大人気です!
-
- うきは市は吉井町、耳納(みのう)連山の中腹にある「吉井百年公園」は、町制100年を記念してつくられた自然豊かなスポットで、春は桜の名所としても親(した)しまれています。公園は町内を見晴らせる眺(なが)めの良いロケーションで、園内にはアスレチック遊具が充実(じゅうじつ)しています。特に全長22メートルのローラースライダーが子どもたちに大人気で、
-
- 夏になると、公園としては珍(めずら)しく滑(すべ)り台つきの流水プール(事前の利用申込が必要)もオープンするなど、楽しみ方いろいろの施設(しせつ)となっています。そのほか、イベント広場や簡易(かんい)のキャンプ設備もあり、地域に根ざしたステキなスポットと言えそうです!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「袋田不動尊」巨大な姿に圧倒される!
- 「安富古墳(安富天満宮)」完全な墳丘と石室が残る貴重な古墳
- 「珍敷塚古墳」古代人の芸術センスに脱帽!
- 「屋部地蔵公園」ユーモラスな石像満載!
- 「延寿寺曽根の櫨並木」夕日に負けない真っ赤な紅葉が見ごろ!
- 「屋部宮地嶽神社」うきは市指定文化財「老松神社農耕の絵馬」が大切に保管されている!
- 「吉井祇園祭」吉井町の夏のシンボル
- 「金子文夫資料展示館」吉井の歴史を物語るコレクション
- 「河童坊」河童の夢の国!
- 「人力車(吉井町)」吉井町の新たな魅力発見!