福岡よかとこ.COMテーマ『公園』
「添田町の魅力が詰まった憩いスポット」 田川郡添田町
添田公園
田川郡添田町の中心部にある標高454mの岩石山(がんじゃくさん)。そのふもとから中腹にかけて広がる「添田公園」は、町一番の桜の名所として有名な緑あふれるいこいスポット。巨大な楼門をくぐった先に広がる園内は吉野桜、八重桜、山桜など2000本のサクラをはじめ、200本の梅やツツジなど四季の彩り豊かで、その空間を活かして季節ごとに開催される桜まつり等のイベントでは露店なども立ち並び、いつもたくさんの方でにぎわっているとか!
開放時間 | 入園自由 |
住所 | 田川郡添田町大字添田1576 |
駐車場 | あり(無料:150台) |
お問合せ先 | 0947-82-1236(商工観光課) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:添田公園
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
町一番の桜の名所として有名な緑あふれるいこいスポット。園内は吉野桜、八重桜、山桜など2000本のサクラをはじめ、200本の梅やツツジなど四季の彩り豊か!
-
- 田川郡添田町の中心部にある標高(ひょうこう)454mの岩石山(がんじゃくさん)。そのふもとから中腹にかけて広がる「添田公園」は、町一番の桜の名所として有名な緑あふれるいこいスポット。巨大な楼門(ろうもん)をくぐった先に広がる園内は吉野桜、八重桜、山桜など2000本のサクラをはじめ、200本の梅やツツジなど四季の彩(いろど)り豊かで、その空間を活かして季節ごとに開催(かいさい)される桜まつり等のイベントでは露店(ろてん)なども立ち並び、いつもたくさんの方でにぎわっているとか。
-
- そのほか、和の雰囲気(ふんいき)が清々(すがすが)しい庭園(ていえん)や遊具コーナー、登山道などもあり、目的に合わせていろいろな楽しみ方のできる充実(じゅうじつ)の施設(しせつ)となっています。頂上へは隣接(りんせつ)の「そえだジョイ」なる施設(しせつ)からスロープカーで上ることができ、園内の豊かな自然風景はもちろん、町内の景色も見渡せます!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「添田神社」旧添田村の守り神
- 「ふれあいの館「そえだジョイ」」巨大なお城の中でくつろごう!
- 「岩石城」山頂の天守閣?美術館?
- 「中島家住宅」江戸時代の商家を知る
- 「そえだ花火大会」“ねぶた”と“はなび”
- 「歓遊舎ひこさん」遊びどころ満載の物産館
- 「中元寺の菜の花畑」英彦山との競演は見もの!
- 「菅原神社のイチイガシ」大任町の歴史を見守る巨木
- 「今川公園」自然の醍醐味を体感!
- 「中元寺の薬師如来」地域に愛される珠玉の仏像