福岡よかとこ.COMテーマ『公園』
「見所満載の森林公園」 築上郡吉富町
鈴熊山公園
築上郡は吉富町、県道226号線そばにある「鈴熊山公園」は、“福岡森林百選”にも選ばれた、山頂付近の松林、周辺の竹林・雑木林など多くの自然が残された緑豊かな自然スポット。起伏の豊かな園内には遊歩道が敷かれウォーキングにも最適で、また、高さ2メートル、幅3メートルの巨大な“涅槃石”や、山頂の鈴熊寺には、行基作と言われる国指定重要文化財の木造薬師如来坐像などもあり、見所満載となっています!
開放時間 | 入園自由 |
住所 | 築上郡吉富町大字鈴熊224 |
駐車場 | あり(無料:3台) |
お問合せ先 | 0979-24-4073(産業経済課) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:鈴熊山公園
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
森林浴・おさんぽから歴史散策まで幅広く楽しめる見逃せないスポットです!
-
- 築上(ちくじょう)郡は吉富町、県道226号線そばにある「鈴熊山(すずくまやま)公園」は、“福岡森林百選”にも選ばれた、山頂付近の松林、周辺の竹林・雑木林(ぞうきばやし)など多くの自然が残された緑豊かな自然スポット。起伏(きふく)の豊かな園内には遊歩道(ゆうほどう)が敷(し)かれウォーキングにも最適(さいてき)で、また、高さ2メートル、幅3メートルの巨大な花崗岩(かざんがん)に涅槃仏(ねはんぶつ)と五百羅漢(ごひゃくらかん)が彫(ほ)られた町指定史跡の“涅槃石(ねはんいし)” や、
-
- 山頂の鈴熊寺(れいゆうじ)には、行基(ぎょうき)作と言われる国指定重要文化財の木造薬師如来坐像(もくぞうやくしにょらいざぞう)などもあり、見所満載(みどころまんさい)となっています。ふもとには子どもたちが喜ぶ遊具コーナー「どんぐり広場」もあり、森林浴・おさんぽから歴史散策(れきしさんさく)まで幅広く楽しめる見逃せないスポットと言えそうです!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「鈴熊寺」文化財が目白押しのお寺
- 「天仲寺公園(吉富公園)」高台の眺めが爽やかないこいスポット
- 「山国川総合グラウンド」ユニークなアウトドアスポーツ施設
- 「道の駅しんよしとみ」全国でも珍しい史跡一体型の道の駅
- 「八幡古表神社」清々しい境内に癒されるお社
- 「八坂神社」疫病除けのご利益で知られるお社
- 「牛頭天王公園」川辺の安らぎ空間
- 「水辺公園」大河と小川に癒される
- 「穴ヶ葉山古墳」山国川流域で屈指の巨大古墳
- 「覚円寺」珍しい輪蔵付経蔵が見所!