福岡よかとこ.COMテーマ『公園』
「様々なスポーツの大会が開催されている!」 福岡市東区
東平尾公園(博多の森球技場)
福岡市博多区にある「東平尾公園」、通称『博多の森』に行ってきました。こちらは広大な敷地内に、陸上競技場、球技場、体育館、野球場、屋内プール、
テニス競技場、広場を備えた施設になっています。球技場の“レベルファイブスタジアム”はJリーグに加盟するアビスパ福岡のホームスタジアムとしても有名ですね!
さまざまなスポーツ施設が充実しているこちらのスポットでは、国際クラスのスポーツ大会が数多く開催されてきました。
もちろん一般の方の利用も可能で、広場には大型遊具もあり、子ども達が夢中になって遊んでいました。冒険コーナーと名付けられているこちらでは、そり滑り台があり子ども達に大人気!ん〜楽しそう!
展望台に行ってみると、福岡空港が眼下に広がっており、離発着する飛行機がよく見えるんです。脊振山、油山から志賀島まで見渡せ、福岡市街なども見えますよ^^
また、公園内や隣接する道路にはたくさんのソメイヨシノが植えられており、お花見の名所にもなっているそうです。
利用時間 | 公式サイト参照 |
料金 | 公式サイト参照もしくは要問合せ ※冒険コーナー(大谷広場)は無料 |
休館日 | 12月29日〜1月3日 |
住所 | 博多区東平尾公園2丁目1-2 |
駐車場 | 有 |
お問い合わせ | 092-611-1515(代表) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:東平尾公園(博多の森球技場)
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
広場にある“そり滑り台”は子どもに大人気!
-
-
福岡市博多区にある「東平尾公園(ひがしひらおこうえん)」、通称(つうしょう)『博多の森(はかたのもり)』に行ってきました。こちらは広大(こうだい)な敷地内(しきちない)に、
陸上競技場(りくじょうきょうぎじょう)、球技場(きゅうぎじょう)、体育館、野球場、屋内(おくない)プール、テニス競技場、広場を備(そな)えた施設(しせつ)になっています。球技場の“レベルファイブスタジアム”は
Jリーグに加盟(かめい)するアビスパ福岡のホームスタジアムとしても有名ですね!さまざまなスポーツ施設(しせつ)が充実(じゅうじつ)しているこちらのスポットでは、国際クラスのスポーツ大会が数多く開催(かいさい)されてきました。
もちろん一般の方の利用も可能で、広場には大型遊具もあり、子ども達が夢中(むちゅう)になって遊んでいました。
-
-
冒険(ぼうけん)コーナーと名付けられているこちらでは、そり滑(すべ)り台があり子ども達に大人気!ん〜楽しそう!
展望台(てんぼうだい)に行ってみると、福岡空港が眼下(がんか)に広がっており、離発着(はっちゃく)する飛行機(ひこうき)がよく見えるんです。脊振山(せふりさん)、油山(あぶらやま)から志賀島(しかのしま)まで見渡せ、福岡市街なども見えますよ^^
また、公園内や隣接(りんせつ)する道路にはたくさんのソメイヨシノが植えられており、お花見の名所にもなっているそうです。

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「志免福祉公園」7ヘクタールの広大な敷地内に約350本の桜!
- 「志免総合公園」ウォーキングに最適!
- 「月隈パークゴルフ場」広々芝生でのびのびプレイ
- 「志免町歴史資料室」見て・触って・感じる!
- 「福岡空港」世界有数の都市型空港
- 「上月隈中央公園」スポーツチーム御用達!
- 「亀山八幡宮」志免の歴史を物語る
- 「岩崎神社」石投げ相撲で悪病退散!
- 「立花寺緑地リフレッシュ農園」お気軽!都市型農園
- 「志免鉄道記念公園」いこいの緑地スポット