福岡よかとこ.COMテーマ『公園』
「四季の癒し系スポット」 福岡市南区
鹿助公園
福岡市南区の西長住地区、マンション等が立ち並ぶ住宅地の一角にある「鹿助公園」は、地元の方がウォーキングコースにも活用している癒し系スポット。園内は、60本の桜が咲き誇る桜並木広場や鹿助池、遊具コーナーと複数のエリアに分かれ、保育園も近いことから、日々、駆け回る地域の子どもたちのはしゃぐ声が響き渡っています。春には花見、夏になると池のほとりにはハスの花が見られ、秋は紅葉やどんぐり拾いなども楽しめる四季の魅力が目白押し。おさんぽスポットとしてもオススメですね!
開放時間 | 入園自由 |
住所 | 福岡市南区西長住2-1 |
駐車場 | 無 |
お問い合せ先 | 092-559-5093(南区維持管理課 公園係) |
地図情報
◎ご紹介スポット:鹿助公園
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
ウォーキングコースにも活用されている癒し系スポット!
-
- 福岡市南区の西長住(にしながずみ)地区、マンション等が立ち並ぶ住宅地の一角にある「鹿助公園(ろくすけこうえん)」は、地元の方がウォーキングコースにも活用している癒(いや)し系スポット。園内(えんない)は、60本の桜が咲(さ)き誇(ほこ)る桜並木広場や鹿助池、遊具(ゆうぐ)コーナーと複数(ふくすう)のエリアに分かれ、
-
- 保育園も近いことから、日々、駆(か)け回る地域(ちいき)の子どもたちのはしゃぐ声が響(ひび)き渡っています。春には花見、夏になると池のほとりにはハスの花が見られ、秋は紅葉(こうよう)やドングリ拾いなども楽しめる四季(しき)の魅力(みりょく)が目白押(めじろお)し。おさんぽスポットとしてもオススメですね!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「長丘中公園」街中でのびのび遊べる!
- 「桧原桜公園」工事計画を見直したというドラマある公園!
- 「穴観音興宗寺」古墳の中に彫られた観音像
- 「野間大池公園」都市空間のいこいの水辺
- 「平尾霊園遊歩道桜並木」ヤフオクドーム約3.5個分の広さ!
- 「カレー料理専門店 アバシ(ナン焼き体験&試食)」ご家族・お友達・恋人同士年齢問わず大人気!
- 「平尾大池公園」ライトアップされ幻想的空間を体験!
- 「桧原運動公園」福岡市南部のレクレーション拠点
- 「友泉亭公園」和の底力を痛感!珠玉の日本庭園
- 「平尾山荘跡」幕末のドラマが息づく