福岡よかとこ.COMテーマ『公園』
「歴史散策にうってつけのスポット」 糸島郡二丈町
歴史の里曲り田スポーツ公園
糸島市二丈石崎、国道202号線沿いにある「歴史の里曲り田スポーツ公園」は、町内の「石崎・曲り田遺跡」の遺構を活かして作られた文字通り歴史とスポーツを楽しめるスポット。園内には、当時発見された弥生時代早期の遺跡をもとに、竪穴式住居などが復元されているなど歴史の魅力があふれており、散策にうってつけとなっているほか、ナイター照明も使える野球場も町内外から広く利用されています!
開放時間 | 入園自由 |
住所 | 糸島市二丈石崎 |
駐車場 | あり(無料) |
お問合せ先 | 092-325-0431(教育委員会) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:歴史の里曲り田スポーツ公園
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
園内には竪穴式住居やカメ棺墓などが復元されており歴史の魅力があふれています!
-
- 糸島市二丈石崎地区、国道202号線沿いにある「歴史の里曲り田スポーツ公園」は、町内に分布する縄文(じょうもん)〜弥生(やよい)時代の遺跡(いせき)の一つで、日本で稲作がはじまった歴史の検証に一石を投じる発見がなされた「石崎・曲り田遺跡」の遺構(いこう)を活かして作られた文字通り歴史とスポーツを楽しめるスポット。
-
- 園内には、当時発見された弥生時代早期の遺跡をもとに、竪穴式(たてあなしき)住居やカメ棺墓(かんぼ)などが復元されているなど歴史の魅力(みりょく)があふれており、散策(さんさく)にうってつけとなっているほか、ナイター照明も使える野球場も町内外から広く利用されています!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「仁王門(夷巍寺)」その迫力は未だ健在!
- 「一貴山 銚子塚古墳」糸島地方最大の前方後円墳
- 「二丈温泉 きららの湯」全国屈指のラドン泉
- 「塚田南遺跡・万葉公園」全国的に珍しい駅家跡
- 「深江神社」豊臣秀吉がお茶会を開いたお社
- 「加布里公園」市内で唯一海が見下ろせる公園!
- 「鎮懐石八幡宮」九州最古の万葉歌碑など魅力満載!
- 「糸島宇美八幡宮」参道には満開に咲く立派な藤棚!
- 「伊都乃国 白糸オートキャンプ場」四季の表情豊かな絶景空間!
- 「白糸の滝」糸島観光には運命の白い糸が!