福岡よかとこ.COMテーマ『公園』
「県内有数の遊具広場を遊び尽くせ!」 春日市
白水大池公園
春日市は下白水、県道580号線沿いにある「白水大池公園」は、粕屋町の駕与丁池、直方市の感田池と並んで 筑前三大大池のひとつに数えられる、水と緑の豊かな自然スポット。16ヘクタールもの広大な敷地内には、 噴水や池の周りを囲むジョギングに最適な2.1kmの遊歩道、スポーツなどで思いっきり体を動かせる 多目的広場、園内を一望できる高さ13メートルの展望台など見所満載。中でも、県内有数の規模と言っても おかしくないアスレチック遊具は子どもたちの注目の的です!
営業時間 | 入園自由 |
住所 | 春日市下白水209 |
駐車場 | あり(無料:168台) |
お問合せ先 | 092-584-1111(春日市役所 都市計画課) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:白水大池公園
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
県内有数の規模と言ってもおかしくないアスレチック遊具は子どもたちの注目の的となっています!
-
- 春日市は下白水、県道580号線沿いにある「白水大池公園」は、粕屋(かすや)町の駕与丁(かよいちょう)池、直方市の感田池と並んで筑前三大大池のひとつに数えられる、水と緑の豊かな自然スポット。16ヘクタールもの広大な敷地(しきち)内には、噴水(ふんすい)や池の周りを囲むジョギングに最適(さいてき)な2.1kmの遊歩道(ゆうほどう)、スポーツなどで思いっきり体を動かせる多目的広場、園内を一望(いちぼう)できる高さ13メートルの展望台など見所満載(まんさい)。
-
- 中でも、県内有数の規模(きぼ)と言ってもおかしくないアスレチック遊具(ゆうぐ)は子どもたちの注目の的。小さなお子さんから大人まで楽しめる大小さまざまな18種類の遊具は1日中でも遊んでいられる充実ぶり。土日にもなると家族連れで駐車場(ちゅしゃじょう)がいっぱいになる大人気の公園です。池はフナやコイ・ブラックバスの釣れるポイントとしても知られ、春には桜も楽しめるんだとか。来るたびに楽しみ方いろいろな魅力(みりょく)いっぱいのスポットと言えそうですね!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「ウトグチ瓦窯展示館」古代のものづくりを追体験!
- 「下白水薬師堂」眼病への霊験あらたか!
- 「春日神社」日本神話の歴史情緒が息づく
- 「住吉神社のナギの杜」航海安全のシンボル
- 「日拝塚古墳」お彼岸に朝日を望む
- 「平野神社」自然と歴史の見所充実!
- 「妙正尼の墓」名横綱・双葉山が建てた墓
- 「筑紫楽所(正行寺春日山雅楽御堂)」国内初の雅楽法要の御堂
- 「春日奴国あんどん祭り」春日市最大のふれあいイベント
- 「梅頭窯跡」全国初の須恵器窯+お墓