福岡よかとこ.COMテーマ『自然』
「英彦山との競演は見もの!」 田川郡添田町
中元寺の菜の花畑
県道417号線沿いを車で走っていると一面に見えてくる黄色い絨毯!こちらは添田町にある「中元寺の菜の花畑」。地域の方々がふる里の自然と農地を守り環境を美化するために毎年植栽を行われているそうです。南東約10キロにそびえ立つ英彦山との競演は見ものですよ!毎年菜の花祭りも開催されており、多くの方が参加され盛り上がりをみせているそう!
期間 | 3月下旬〜4月上旬 |
住所 | 田川郡添田町中元寺 |
地図情報
◎ご紹介スポット:中元寺の菜の花畑
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
毎年、菜の花祭りも開催中!
-
- 県道417号線沿いを車で走っていると一面(いちめん)に見えてくる黄色い絨毯(じゅうたん)!こちらは添田町にある「中元寺(ちゅうがんじ)の菜の花畑」。地域の方々がふる里の自然と農地(のうち)を守り環境を美化(びか)するために毎年植栽(しょくさい)を行われているそうです
-
- 南東(なんとう)約10キロにそびえ立つ英彦山(ひこさん)との競演(きょうえん)は見ものですよ!毎年菜の花祭りも開催されており、多くの方が参加され盛(も)り上がりをみせているそう!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「中元寺の薬師如来」地域に愛される珠玉の仏像
- 「歓遊舎ひこさん」遊びどころ満載の物産館
- 「そえだ花火大会」“ねぶた”と“はなび”
- 「戸山原古墳」古墳の上部から湯気がゆらゆら??
- 「添田公園」添田町の魅力が詰まった憩いスポット
- 「川崎町農産物直売所“De・愛”」川崎町の旬にDe・愛ました!
- 「ふれあいの館「そえだジョイ」」巨大なお城の中でくつろごう!
- 「添田神社」旧添田村の守り神
- 「中島家住宅」江戸時代の商家を知る
- 「岩石城」山頂の天守閣?美術館?