福岡よかとこ.COMテーマ『自然』
「英彦山の雄大な景色を一望」 田川郡添田町
望雲台
田川郡添田町を象徴する霊山・英彦山の北岳の一角にある「望雲台(ぼううんだい)」は、その名前からもイメージできるように、山あいの絶景を見渡せることで有名なスポット。北岳登山口から登ることおよそ10分で到着する望雲台への分岐点。そこからは鎖場を頼りに急な勾配をじっくりと進む、まさに登山ならではのコースが続きます。そして登り終えた先には標高1000m級のロケーションから見下ろす英彦山の雄大な景色が一面に広がります!
開放時間 | 見学自由 |
住所 | 田川郡添田町大字英彦山 |
駐車場 | なし |
お問合せ先 | 0947-82-1236 (地域産業推進課 商工観光係) |
地図情報
◎ご紹介スポット:望雲台
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
標高1000m級のロケーションから見下ろす英彦山の雄大な景色が一面に広がります!
-
- 田川郡添田町を象徴(しょうちょう)する霊山・英彦山(ひこさん)の北岳の一角にある「望雲台(ぼううんだい)」は、その名前からもイメージできるように、山あいの絶景を見渡せることで有名なスポット。北岳登山口から登ることおよそ10分で到着(とうちゃく)する望雲台への分岐点(ぶんきてん)。そこからは鎖場(くさりば)を頼(たよ)りに急な勾配(こうばい)をじっくりと進む、まさに登山ならではのコースが続きます。
-
- そして登り終えた先には標高(ひょうこう)1000m級のロケーションから見下ろす英彦山の雄大な景色が一面に広がります。四季折々の表情(ひょうじょう)を見せる自然豊かなその空間は、いつまでも眺(なが)めていたくなること間違(まちが)いなしです!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「高住神社」天狗の神様をお祀りする
- 「英彦山神宮」日本三大修験道のひとつ
- 「英彦山野営場」英彦山の大自然に親しもう!
- 「英彦山修験道館」英彦山の深い歴史を堪能!
- 「旧亀石坊庭園」雪舟の築いた雅な空間
- 「英彦山花園」添田町の花「シャクナゲ」を満喫♪
- 「山伏文化財室」修験道の魅力を凝縮!
- 「添田町歴史民俗資料館(財蔵坊)」山伏の暮らしを追体験!
- 「英彦山花園スロープカー」英彦山スロープカーで空中散歩!
- 「じゃぶち森のビレッジ『蛇渕の滝』(旧蛇渕キャンプ場)」旧蛇渕キャンプ場がリニューアルオープン!