福岡よかとこ.COMテーマ『自然』
「九州地域でも有名な潮干狩りスポット!!」 築上郡築上町
浜の宮海水浴場
九州地域でも有名な潮干狩りスポット、築上郡沿岸に面する浜の宮海水浴場へ行ってきました。毎年春には、アサリの潮干狩り。夏には、穏やかな遠浅の開けた浜で海水浴を楽しむ多くの観光客で賑わっています。福岡県自然百選にも選ばれた、樹齢300年を超えるクロマツ林が海岸線に続いているんですよ♪子供リポーターは、何やら座り込みヤドカリやエビなどを眺め、目をキラキラ(笑)毎年大晦日、開運夢花火大会も開催!散歩コースやレクレーションの場としても、地域住民に親しまれ密着したスポット!季節問わず様々なスタイルで楽しんでみてはいかがでしょうか?
開園時間 | 解放 ※潮干狩り解禁期間 3月〜5月(アサリ) |
入園料 | なし ※潮干狩り 入漁料要 |
定休日 | なし |
住所 | 福岡県築上郡築上町高塚787-2(築上町椎田体育館近隣) |
駐車場 | あり(約500台/無料)大型車OK |
問い合せ | 0930-56-0300 (築上町役場産業課) |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:浜の宮海水浴場
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
毎年春には、アサリの潮干狩りができる!
-
-
九州地域でも有名な潮干狩り(しおひがり)スポット、築上郡(ちくじょうぐん)沿岸(えんがん)に面する浜の宮海水浴場(はまのみやかいすいよくじょう)へ行ってきました。毎年春には、アサリの潮干狩り。夏には、穏(おだ)やかな遠浅(とおあさ)の開けた浜で海水浴を楽しむ多くの観光客で賑(にぎ)わっています。
-
- 綺麗な青い空と海をさらに際立(きわだ)てているのは、福岡県自然百選(ひゃくせん)にも選ばれた樹齢(じゅれい)300年を超えるクロマツ。海岸線には、立派な松林(まつばやし)が続いているんですよ♪子供リポーターは、何やら座り込みヤドカリやエビなどを眺め、目をキラキラさせていました(笑)私は、浜を眺め目をキラキラ!とても素敵な流木(りゅうぼく)に出会えました♪1月1日午前0時には、年明けを祝って開運夢花火大会も開催されているそうですよ〜散歩コースやレクレーションの場としても、地域や住民に親(した)しまれ密着(みっちゃく)したスポット!季節問わず様々なスタイルで楽しんでみてはいかがでしょうか?

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「綱敷天満宮」道真公ゆかりの梅の名所
- 「延塚記念館(築上町歴史民俗資料館)」築上町の救世主を知る!
- 「しいだアグリパーク」潮風を背にのびのび体験!
- 「小原不動窟の大ソテツ」生命力あふれる巨大植物!
- 「稲童1号掩体壕」戦争の傷跡と歴史を物語る軍用機専用格納庫
- 「メタセの杜」隠れた人気は自衛隊グッズ!
- 「道の駅「豊前おこしかけ」」おもいやりが人気の秘密!
- 「豊前市みなと祭り」50隻の漁船パレードが大迫力!
- 「船迫窯跡公園」窯跡&工房一体の貴重な遺跡
- 「宝福寺山つつじ公園」色とりどりのツツジが咲き誇る