お出かけ前にバーチャル体験
地区検索はコチラ 検索方法について

ホーム > 自然 > 福岡エリア > 那珂川市

福岡よかとこ.COMテーマ『自然』

「歴史深い滝行スポット!」 那珂川市 

不入道の滝

那珂川市の国道385号線不入道バス停から東に500メートル程入った所にある約900年の歴史を持ち自然豊かな場所に構える不入道観世音寺・不入道の滝に行ってきました。こちらでは、修行の一つである滝に打たれながら心身を浄める滝行が出来ることでも知られていますが、滝の水を3本の管にひいて打たせ滝にしているちょっと珍しいスポットなんです。上方に歩いていくと奥にもお社があるとのことで、間近に流れる勢い良い綺麗な滝水を体の右手側に感じながら登ってみましたよ。緑の木々に囲まれた滝を眺め心身共にリフレッシュ出来た気がします。時期になると綺麗なつつじや石楠花が咲き誇る不入道観世音の滝の周囲には、多くの観世音菩薩や不動明王などの石仏が祀られています。夏祭りや千灯明大祭など、イベントも開催されており大切に守られている名所です。是非貴方も精神統一!自然と向き合い自然と一体化してみてはいかがでしょうか?

歴史深い滝行スポット! 歴史深い滝行スポット!


開放時間 見学自由 ※滝行は自由自己責任
住所 那珂川市不入道188-3
駐車場 あり(無料:3〜4台)
HP HPを開く
※注意 滝行は自由・自己責任で行うことができますが初心者の方は指導のもと行える場所をお勧めします
備考 事前問合せについては当サイトでは回答いたしかねます。滝行は自由・自己責任で判断の上ご利用ください。
地図情報

◎ご紹介スポット:不入道の滝


下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。

近隣の『よかとこスポット』を表示     近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示
※ポイントを移動するには、マウスでドラッグしたり、中心としたい地点をダブルクリックしてください。


よかとこスタッフの体験レポート

自然と向き合い、自然と一体化できる清らかなスポットです!


  • 那珂川町の国道385号線不入道(ふにゅうどう)バス停から東に500メートル程入った所にある約900年の歴史を持ち自然豊かな場所に構(かま)える不入道観世音寺(かんぜおんじ)・不入道の滝に行ってきました。こちらでは、修行の一つである滝に打たれながら心身を浄める滝行が出来ることでも知られていますが、滝の水を3本の管にひいて打たせ滝にしているちょっと珍しいスポットなんです。上方(じょうほう)に歩いていくと奥にもお社(やしろ)があるとのことで、間近に流れる勢(いきお)い良い綺麗な滝水を体の右手側に感じながら登ってみましたよ。


  • 緑の木々に囲まれた滝を眺め心身共にリフレッシュ出来た気がします。時期になると綺麗なつつじや石楠花(しゃくなげ)が咲き誇(ほこ)る不入道観世音の滝の周囲には、多くの観世音菩薩(ぼさつ)や不動明王(ふどうみょうおう)などの石仏が祀(まつ)られています。夏祭りや千灯明大祭(せんとうみょうたいさい)など、イベントも開催されており大切に守られている名所です。是非貴方も精神統一!自然と向き合い自然と一体化してみてはいかがでしょうか?

情報掲示板

情報掲示板へ

教えてもらって、教えてあげる。楽しい意見交換の場にいかがでしょうか?
→マナーを守って楽しく活用してください。


近隣のよかとこ

MediaPlayerダウンロードセンター

よかとこ.comでは、レジャー情報を動画コンテンツを用いてご案内しています。
動画が表示されない場合は、誠にお手数ですが、左の画像をクリックし「MediaPlayer」をダウンロード・インストール(無料)の上、再度ご覧ください。

ページトップへ戻る