お出かけ前にバーチャル体験
地区検索はコチラ 検索方法について

ホーム > ミュージアム > 福岡エリア > 筑紫野市

福岡よかとこ.COMテーマ『ミュージアム』

「筑紫野市がもっと好きになる!」 筑紫野市 

筑紫野市歴史博物館(ふるさと館ちくしの)

筑紫野市はJR二日市駅から徒歩10分の距離にある「筑紫野市歴史博物館(ふるさと館ちくしの)」は、同市周辺の遺跡群で出土した考古・歴史資料から、暮らしの移り変わりが分かる民俗資料、そのほか貴重な美術品・古文書など多岐にわたる郷土資料を展示した充実の施設。モダンな外観が特徴の館内はまるで美術館のような雰囲気で、展示品のレイアウトやライトアップも美しく、時間が経つのを忘れさせてくれます!

筑紫野市がもっと好きになる! 筑紫野市がもっと好きになる!


営業時間 9:00〜17:00
料金 入館無料
※特別展示内容によっては、負担をお願いすることがあります。
休館日 月曜日(祝祭日の場合は翌日休)、年末年始(12/28〜1/4)
住所 筑紫野市二日市南1-9-1
駐車場 あり(無料:300台)
お問合せ先 092-922-1911
HP HPを開く
地図情報

◎ご紹介スポット:筑紫野市歴史博物館(ふるさと館ちくしの)


下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。

近隣の『よかとこスポット』を表示     近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示
※ポイントを移動するには、マウスでドラッグしたり、中心としたい地点をダブルクリックしてください。

みどころ紹介

  • 筑紫野市の郷土資料を幅広く展示した「筑紫野市歴史博物館」にやってきました!
  • コメントを頂いた文化振興課:荒尾正さん。最後までありがとうございました!


よかとこスタッフの体験レポート

館内はまるで美術館のような雰囲気でレイアウトやライトアップも美しく、時間が経つのを忘れさせてくれます!


  • 筑紫野市はJR二日市駅から徒歩10分の距離(きょり)にある「筑紫野市歴史博物館(ふるさと館ちくしの)」は、同市周辺の遺跡群(いせきぐん)で出土した考古・歴史資料から、暮(く)らしの移り変わりが分かる民俗(みんぞく)資料、そのほか貴重(きちょう)な美術品(びじゅつひん)・古文書(こもんじょ)など多岐(たき)にわたる郷土(きょうど)資料を展示した充実(じゅうじつ)の施設(しせつ)。モダンな外観(がいかん)が特徴(とくちょう)の館内はまるで美術館のような雰囲気(ふんいき)で、展示品のレイアウトやライトアップも美しく、時間が経(た)つのを忘れさせてくれます。


  • その演出(えんしゅつ)が活(い)きる内容といえば、"交易(こうえき)と旅"をテーマに、古くは大陸からもたらされた銅鏡(どうきょう)・銅矛(どうほこ)、そして近代のものでは、昭和初期の二日市・湯町を撮影(さつえい)した映画フィルムまで、約10万点を超える多彩(たさい)な資料が見所となっています。筑紫野市の過去をふりかえることで、今の筑紫野市がもっと好きになれる、そんなステキなスポットでした!

情報掲示板

情報掲示板へ

教えてもらって、教えてあげる。楽しい意見交換の場にいかがでしょうか?
→マナーを守って楽しく活用してください。


近隣のよかとこ

MediaPlayerダウンロードセンター

よかとこ.comでは、レジャー情報を動画コンテンツを用いてご案内しています。
動画が表示されない場合は、誠にお手数ですが、左の画像をクリックし「MediaPlayer」をダウンロード・インストール(無料)の上、再度ご覧ください。

ページトップへ戻る