福岡よかとこ.COMテーマ『レジャー施設』
「美味しい地下水で育てられたいちごが40分間食べ放題♪」 うきは市
梶原フルーツ(イチゴ狩り)
福岡県と大分県の県境の福岡県うきは市浮羽町。筑後川沿いにあるいちご園『梶原フルーツ』に行ってきました!
地下150mからくみ上げた美味しい地下水で育てられた紅ほっぺをはじめとした7品種のいちごがなんと!40分間食べ放題♪
ハウス内は、まるでいちごの見本市!いちごを摘みやすい高設栽培で小さなお子様から大人まで楽しんでいちごを味わう事が出来そう♪
持ち帰りのいちごの販売はもちろん。苺ジャム手作り体験や苺大福作りも体験できるそうです!
安心安全。水と緑に囲まれ、恵まれた環境の中で育った美味しいぶどう・なし・かき・いちごなど果物を季節に応じて堪能できるお勧めスポットです。
是非、家族連れ、お友達と一度訪れて見てはいかがでしょうか?
開園時間 | 9:00〜16:00 ※要予約 電話にて予約(当日予約可) |
入園料 | 金額はその時期により変動する為要確認 ※参考 〜3月末:大人(中学生以上)1600円、小学生1400円、幼児(3歳以上)1100円。4月〜5月上旬 :大人(中学生以上)1400円、小学生1200円、幼児(3歳以上)1000円 ※3歳未満無料 |
休園日 | 月、金曜 |
開園期間 | 1月上旬〜5月下旬 |
住所 | 福岡県うきは市浮羽町三春270-3 |
駐車場 | 20台 ※乗用車20台/大型バス3台(無料) |
お問合せ先 | (直売所)0943-77-6275 (予約専用)080-1727-6275 |
HP | HPを開く |
旬の果物カレンダー | 旬の果物カレンダーはコチラ |
地図情報
◎ご紹介スポット:梶原フルーツ(イチゴ狩り)
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
苺のジャム作りや苺大福作りも体験できる!
-
-
福岡県と大分県の県境(けんざかい)の福岡県うきは市浮羽町(うきはまち)。筑後川(ちくごがわ)沿(ぞ)いにあるいちご園『梶原(かじわら)フルーツ』に行ってきました!
地下150mからくみ上げた美味(おい)しい地下水で育てられた紅(べに)ほっぺをはじめとした7品種のいちごがなんと!40分間食べ放題(ほうだい)♪
ハウス内は、まるでいちごの見本市(みほんいち)!いちごを摘(つ)みやすい高設栽培(こうせつさいばい)で小さなお子様から大人まで楽しんでいちごを味(あじ)わう事が出来そう♪
-
-
持ち帰りのいちごの販売(はんばい)はもちろん。苺ジャム手作り体験や苺大福作りも体験できるそうです!
安心安全。水と緑に囲(かこ)まれ、恵まれた環境の中で育った美味しいぶどう・なし・かき・いちごなど果物を季節に応(おう)じて堪能(たんのう)できるお勧(すす)めスポットです。
是非、家族連れ、お友達と一度訪(おとず)れて見てはいかがでしょうか?

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「保木公園」春は桜!夏は水遊びやバーベキューが楽しめる
- 「うきは果樹の村「やまんどん」(やまんどん湧き水)」果樹栽培発祥の地、浮羽町にある果樹園!
- 「かわはら夢農園」わくわくブルーベリー狩り!
- 「明果園」福岡唯一のモモ狩り体験!
- 「阿蘇神社」泥打ち祭りの開始地点
- 「道の駅うきは」くど造り民家風のユニークな物産館
- 「大山祇神社 『おしろい祭り』」おしろい祭りの舞台
- 「清水湧水」地域の生活を支える霊水
- 「大石堰」五庄屋伝説が息づく!
- 「浮羽カントリークラブ」杉本英世プロ監修の戦略的コース