福岡よかとこ.COMテーマ『レジャー施設』
「充実のアウトドア体験」 八女市
夢たちばなビレッジ
八女市立花町の白木地区、県道4号線沿いにある「夢たちばなビレッジ」は、里山の山間にある充実のキャンプ施設。豊かな水と緑に囲まれたロケーションを生かして、場内は様々なゾーンに分かれており、立花町ならではのアウトドア体験が皆さんを待っています。また、四季を通じてイベントが豊富なのも見所で、大人から子どもまで楽しめるプログラムが満載となっています!ご家族などの少人数から団体まで、いつまでも残るステキな思い出づくりを、ぜひ立花町の大自然の中で!
営業時間 | 9:00〜16:30 |
料金 | 入村料:中学生以上 300円、3歳〜小学生 200円 宿泊料金については公式サイトをご確認下さい。 |
定休日 | 火曜日(GW・夏休み期間は営業)、年末年始 |
住所 | 八女市立花町白木3720 |
駐車場 | あり(無料) |
お問合せ先 | 0943-35-0022 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:夢たちばなビレッジ
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
ゴルフ練習からテニス、バッティングにボウリングまで、ありとあらゆるスポーツレジャーが勢揃い!
-
- 八女市立花町の白木地区、県道4号線沿いにある「夢たちばなビレッジ」は、里山の山間(やまあい)にある充実(じゅうじつ)のキャンプ施設。豊かな水と緑に囲(かこ)まれたロケーションを生かして、場内はオートキャンプ、水辺、ふれあい広場、アスレチック、バンガロー、ビレッジ(管理棟)と様々なゾーンに分かれており、立花町ならではのアウトドア体験が皆さんを待っています。
-
- また、四季を通じてイベントが豊富(ほうふ)なのも見所で、地元名産のたけのこ掘(ほ)りをはじめ、みかん狩り、大百合野川(おおゆりのがわ)のホタルウォッチング、流しそうめん、鮎(あゆ)のつかみ取り、さらにはパン・ピザつくり体験(たいけん)など、大人から子どもまで楽しめるプログラムが満載(まんさい)となっています!ご家族などの少人数から団体まで、いつまでも残るステキな思い出づくりを、ぜひ立花町の大自然の中で!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「旧大内邸」郷土の先覚者・大内暢三氏の生家
- 「松尾弁財天」松尾風流よ永遠なれ
- 「飛形自然公園」緑豊かな絶好風景!
- 「みかんの里展望公園」みやま市を一望!
- 「江月寺」珍しい座敷本堂を堪能!
- 「要川公園」源平合戦ゆかりの地
- 「七霊の滝・七霊宮」平家の運命を物語る
- 「天保古山 平家一本桜」平家伝説の語り手
- 「馬頭観音」山川町のシンボルお牧山
- 「清水寺(清水公園)」かの最澄が霊気を感じた地