福岡よかとこ.COMテーマ『レジャー施設』
「バリアフリーの充実リラクゼーション施設」 田川郡福智町
ふるさと交流館 日王の湯
田川郡福智町の神崎地区、県道95号線そばにある「ふるさと交流館 日王の湯」は、“ゆとりある空間づくり”をテーマにつくられた、子どもからお年寄りまで幅広く利用されている充実のリラクゼーション施設。館内は、大浴場や露天風呂(岩風呂)をはじめ、高温・低温の2種類が用意されたサウナ、要介護者用の浴室、マッサージ室など使い方いろいろな温泉施設もあれば、2部屋のトレーニング室や定食メニューが豊富な和食レストラン、宴会場、果てはカラオケルームといった入浴以外の様々な利用シーンに合わせた設備も整えられています!
営業時間 | 10:00〜22:00 |
料金 | 入館料:一般(中学生以上)600円、児童(小学生)350円、幼児(3歳以上未就学児)250円 家族風呂(1時間)1,600円+入館料、身障者風呂(1時間)…1100円+入館料 ※その他の料金は公式サイト参照 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 田川郡福智町神崎1056-30 |
お問合せ先 | 0947-48-3333 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:ふるさと交流館 日王の湯
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
地域の方の日々のいこいの場としても親しまれています!
-
- 田川郡福智町の神崎(こうざき)地区、県道95号線そばにある「ふるさと交流館 日王の湯(ひのうのゆ)」は、“ゆとりある空間づくり”をテーマにつくられた、子どもからお年寄りまで幅広く利用されている充実(じゅうじつ)のリラクゼーション施設(しせつ)。館内は、大浴場や露天風呂(ろてんぶろ:岩風呂)をはじめ、高温・低温の2種類が用意されたサウナ、要介護者用(ようかいごしゃよう)の浴室、マッサージ室など使い方いろいろな温泉施設もあれば、
-
- 2部屋のトレーニング室や定食メニューが豊富(ほうふ)な和食レストラン、宴会場(えんかいじょう)、果てはカラオケルームといった入浴以外の様々な利用シーンに合わせた設備(せつび)も整えられています。また、宿泊にも対応し、ゆったりとくつろげる無料の休憩室(きゅうけいしつ)もあるなど、地域の方の日々のいこいの場としても親(した)しまれています!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「ふれあい塾」自然の素晴らしさを体験!
- 「金田ふれあいスポーツ公園」自然の中でいきいき運動!
- 「佐矢の神」下半身の悩みにご利益あり!?
- 「筑豊緑地(ウエルネスパーク)」広大な空間でのびのびスポーツ!
- 「金村神社」糸田町を代表する天井絵が見所
- 「厳島神社」田園地帯に構える大きな白い鳥居が印象的!
- 「鹿毛馬神籠石」時代を超えて注目される謎の遺跡
- 「糸田祇園山笠」豪華絢爛の巨大山笠が駆けめぐる!
- 「憩いのひろば(井上陽水歌碑)」井上陽水直筆の歌碑が要注目!
- 「太陽光発電所展望台(京セラ)」大規模な太陽光発電所に隣接した展望台!