福岡よかとこ.COMテーマ『レジャー施設』
「泉質の良さで大人気の温泉施設」 田川郡福智町
ほうじょう温泉 ふじ湯の里
田川郡福智町の弁城地区にある「ほうじょう温泉 ふじ湯の里」は、源泉かけ流しの優れた泉質が人気の温泉施設。館内は、和洋それぞれの大浴場をはじめ、日替わりで男女入れ替えのある露天風呂、趣のことなる4つの家族風呂、足湯、宴会も楽しめるレストランなど様々な設備が整えられています。こちらの温泉は薬効成分が強く、湯上がりのお肌もしっとりすると好評なほか、その日の気分で様々な楽しみ方のできるバラエティ豊かなお風呂があり、昼夜問わず、たくさんのお客さんでにぎわっています!
営業時間 | 温泉 10:00〜22:00(最終受付 21:30) |
料金 | 入浴料:大人 600円、小学生 350円、幼児(3歳〜)250円 貸切内風呂:1時間 1600円 |
定休日 | 第3月曜(祝日の場合は翌日休) |
住所 | 田川郡福智町弁城上の原1300-1 |
駐車場 | あり(無料:260台) |
お問合せ先 | 0947-22-6667 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:ほうじょう温泉 ふじ湯の里
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
薬効成分が強く、湯上がりのお肌もしっとりすると好評の温泉です!
-
- 田川郡福智町の弁城(べんじょう)地区にある「ほうじょう温泉 ふじ湯の里」は、源泉かけ流しの優れた泉質(せんしつ)が人気の温泉施設(しせつ)。館内は、和洋それぞれの大浴場をはじめ、日替わりで男女入れ替えのある露天風呂(ろてんぶろ)、趣(おもむき)のことなる4つの家族風呂、足湯、宴会(えんかい)も楽しめるレストランなど様々な設備(せつび)が整えられています。
-
- こちらの温泉は薬効(やっこう)成分が強く、湯上がりのお肌もしっとりすると好評なほか、その日の気分で様々な楽しみ方のできるバラエティ豊かなお風呂があり、昼夜問わず、たくさんのお客さんでにぎわっています。町花である“藤”をモチーフに名付けられたこの施設。その花言葉「歓迎(かんげい)」にふさわしい“おもてなし”の心が感じられる、まさに癒(いや)しスポットです。
-
- また道路をはさんだ向かい側にある「方城特産館ふくちの郷」は、弁天米をはじめとする地元産の新鮮な農産物やその加工品、工芸品などが並ぶ直売所で、温泉帰りのお客さんはもちろん、地元の方も足繁(あししげ)く通う人気店となっています。いずれも地域観光(ちいきかんこう)の拠点(きょてん)としてこれからも要注目と言えそうです!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「岩屋神社」岩屋神社祇園祭の舞台
- 「定禅寺」別名・藤寺は伊達じゃない!
- 「協奏の庭」『見る』『触れる』『感じる』を基本憩いと安らぎの空間
- 「上野焼陶芸館」上野焼の魅力満載!
- 「興国寺」足利尊氏の歴史ドラマの舞台
- 「上野焼 陶器祭り」町全体が上野焼ムード一色!
- 「日立マクセル赤煉瓦記念館(有形文化財)」歴史を身近に国の登録有形文化財!
- 「伊方古墳」住宅街にたたずむ巨大な古墳
- 「岩屋鍾乳洞」気分は冒険家!?
- 「上野峡 白糸の滝」自然の力強さを体感!