お出かけ前にバーチャル体験
地区検索はコチラ 検索方法について

ホーム > レジャー施設 > 北九州エリア > 遠賀郡岡垣町

福岡よかとこ.COMテーマ『レジャー施設』

「地域密着型のマルチメディア空間」 遠賀郡岡垣町 

岡垣町情報プラザ人の駅

遠賀郡は岡垣町、JR海老津駅すぐそばにある「岡垣町情報プラザ人の駅」は、「交流」「ふれあい」「にぎわい」の3つをテーマに、ぬくもりを感じることのできる憩いの場を目指すマルチメディア空間。まちの情報化推進の拠点として、行政窓口の機能をはじめ、地域生活に密着した情報発信やインターネット体験コーナー(無料)、その他さまざまな講座や研修会も開かれており、中でも毎月行われるパソコンを使った工作体験イベントは子どもからお年寄りまで、初心者から楽しく学べる内容で大人気となっています!

地域密着型のマルチメディア空間 地域密着型のマルチメディア空間


利用時間 8:30〜22:00
行政窓口 8:30〜17:15
国際交流窓口 8:30〜17:00
料金 設備によって異なる(登録は無料)公式HP参照
定休日 水曜日(祝日の場合は翌日休)、年末年始
住所 遠賀郡岡垣町海老津駅前2-1
駐車場 若干あり
お問合せ先 093-281-2005
HP HPを開く
地図情報

◎ご紹介スポット:岡垣町情報プラザ人の駅


下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。

近隣の『よかとこスポット』を表示     近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示
※ポイントを移動するには、マウスでドラッグしたり、中心としたい地点をダブルクリックしてください。

みどころ紹介

  • 岡垣町の情報あふれるマルチメディア空間「岡垣町情報プラザ人の駅」にやってきました!
  • コメントを頂いた岡垣町・情報推進課の森啓祐さん。ありがとうございました!


よかとこスタッフの体験レポート

「交流」「ふれあい」「にぎわい」をテーマに、ぬくもりを感じることのできるマルチメディア空間です!


  • 遠賀郡は岡垣町、JR海老津(えびつ)駅すぐそばにある「岡垣町情報プラザ人の駅」は、「交流」「ふれあい」「にぎわい」の3つをテーマに、ぬくもりを感じることのできる憩(いこ)いの場を目指すマルチメディア空間。まちの情報化推進の拠点(きょてん)として、行政窓口の機能(きのう)をはじめ、地域生活に密着(みっちゃく)した情報発信インターネット体験コーナー(無料)、その他さまざまな講座(こうざ)や研修会も開かれており、


  • 中でも毎月行われるパソコンを使った工作体験イベントは子どもからお年寄りまで、初心者から楽しく学べる内容で大人気となっています。また入場無料(登録制)のため、コミュニティホール等のスペースを使って、待ち合わせ場所や休憩(きゅうけい)スポットとして気軽に利用でき、まさに地域のいこい空間としていつもたくさんの方に親しまれています!

情報掲示板

情報掲示板へ

教えてもらって、教えてあげる。楽しい意見交換の場にいかがでしょうか?
→マナーを守って楽しく活用してください。


近隣のよかとこ

MediaPlayerダウンロードセンター

よかとこ.comでは、レジャー情報を動画コンテンツを用いてご案内しています。
動画が表示されない場合は、誠にお手数ですが、左の画像をクリックし「MediaPlayer」をダウンロード・インストール(無料)の上、再度ご覧ください。

ページトップへ戻る