福岡よかとこ.COMテーマ『神社・仏閣』
「天狗の神様をお祀りする」 田川郡添田町
高住神社
田川郡添田町は英彦山のふもと、県道500号線沿いにある「高住(たかすみ)神社」は、今から1500年前の時代、藤原恒雄によって創建された歴史の深いお社。豊前・豊後の国の守り神である豊日別大神(とよひわけおおみかみ)を主祭神とし、牛馬の安全や五穀豊穣のご利益で知られています。また豊前坊天狗神としても有名なんだとか!
営業時間 | 参拝自由 |
住所 | 田川郡添田町大字英彦山27 |
駐車場 | あり(無料) |
お問合せ先 | 0947-85-0073 |
地図情報
◎ご紹介スポット:高住神社
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
牛馬の安全や五穀豊穣のご利益で知られる大変歴史の深いお社です!

情報掲示板 |
---|
![]()
教えてもらって、教えてあげる。楽しい意見交換の場にいかがでしょうか? |
![]() |
近隣のよかとこ
- 「望雲台」英彦山の雄大な景色を一望
- 「英彦山神宮」日本三大修験道のひとつ
- 「英彦山野営場」英彦山の大自然に親しもう!
- 「英彦山修験道館」英彦山の深い歴史を堪能!
- 「旧亀石坊庭園」雪舟の築いた雅な空間
- 「英彦山花園」添田町の花「シャクナゲ」を満喫♪
- 「山伏文化財室」修験道の魅力を凝縮!
- 「添田町歴史民俗資料館(財蔵坊)」山伏の暮らしを追体験!
- 「英彦山花園スロープカー」英彦山スロープカーで空中散歩!
- 「じゃぶち森のビレッジ『蛇渕の滝』(旧蛇渕キャンプ場)」旧蛇渕キャンプ場がリニューアルオープン!