お出かけ前にバーチャル体験
地区検索はコチラ 検索方法について

ホーム > 神社・仏閣 > 福岡エリア > 福岡市東区

福岡よかとこ.COMテーマ『神社・仏閣』

「その歴史や実に1800年!」 福岡市東区 

香椎宮

仲哀天皇と神功皇后をお祀りする福岡市東区の「香椎宮」。境内には思わず見上げてしまう巨大な樹木が生い茂り、中でも香椎宮の歴史を物語る樹齢約1800年のご神木「綾杉」は要注目!また、香椎宮の本殿は日本唯一の"香椎造"なる建築様式で、国の指定重要文化財。境内から徒歩7分程度のところには日本三大名水にも数えられる「不老水」なる湧き水もあり、この水で300歳まで生き長らえたという武内宿祢の伝説にあやかろうと、絶えずたくさんの方が訪れているそうな!

その歴史や実に1800年! その歴史や実に1800年!


営業時間 参拝自由
住所 福岡市東区香椎4-16-1
駐車場 あり(無料:300台)
お問合せ先 092-681-1001
HP HPを開く
地図情報

◎ご紹介スポット:香椎宮


下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。

近隣の『よかとこスポット』を表示     近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示
※ポイントを移動するには、マウスでドラッグしたり、中心としたい地点をダブルクリックしてください。

みどころ紹介

  • 日本唯一の香椎作りの本殿が美しい「香椎宮」にやってきました!
  • 日本三大名水のひとつ「不老水」の汲み場。これでレポーターも不老長寿に!(違)

  • コメントをいただいた権禰宜の鍬原智武さん。いろいろとご協力ありがとうございました!

よかとこスタッフの体験レポート

本殿は日本唯一の"香椎造"なる建築様式で国の指定重要文化財。まばゆいばかりの朱色が美しい!


  • 椎(しい)の木が香(かお)ると書いて"香椎(かしい)"。かつての第14代:仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)が新羅遠征(しらぎえんせい)を目前に急死された際(さい)、その棺(ひつぎ)をかけておいた椎の木からすばらしい香りが周囲(しゅうい)に広がったことから、その土地が香椎と呼ばれるようになったそうな。その仲哀天皇と神功皇后(じんぐうこうごう)をおまつりしているのが、ご紹介する「香椎宮(かしいぐう)」


  • まず注目したいのが、思わず見上げてしまう巨大な樹木(じゅもく)が生(お)い茂る境内(けいだい)。まるで緑のやさしさに包み込まれるような感覚(かんかく)です。そんな中、一際存在感(ひときわそんざいかん)のある大木(たいぼく)が1本。神功皇后が西暦200年に植(う)えられたと伝わるご神木(しんぼく)の「綾杉(あやすぎ)」です。樹齢(じゅれい)は何と約1800年!何度も戦火に見舞(みま)われたそうですが、その度に新しい芽(め)が出て現在にいたるんだとか。まさに香椎宮の歴史そのもの!でも、ここは"香椎"のお宮なのに、なぜご神木が杉の木なのか不思議(ふしぎ)に思いませんか?ご安心ください。境内のすぐ裏手(うらて)にある古宮(ふるみや)では、仲哀天皇の棺がたてかけられた伝説の椎の木を"ご神体"に見立てておまつりしてあるそうです。こちらも要チェックですね!


  • また、香椎宮の本殿(ほんでん)は日本唯一の"香椎造(かしいづくり)"なる建築様式(けんちくようしき)で、国の指定重要文化財。まばゆいばかりの朱色(しゅいろ)に染(そ)まった本殿の木組(きぐ)みと境内を囲(かこ)む樹木の深緑色とのコントラストが美しく、権禰宜(ごんねぎ)の楠本展将さんが奏(かな)でる雅楽器「笙(しょう)」の音色と相まって神々(こうごう)しい雰囲気(ふんいき)[偶然(ぐうぜん)、練習場面に遭遇(そうぐう)しました]。


  • そして綾杉、本殿とならぶ、香椎宮のもうひとつの見所が、日本三大名水にも数えられる「不老水(ふろうすい)」なる湧(ざ)き水。境内から徒歩7分程度の距離(きょり)にある汲(く)み場では、この水で300歳まで生き長らえたという仲哀天皇の臣下(しんか):武内宿祢(たけのうちのすくね)の伝説にあやかろうと、絶(た)えずたくさんの方が訪(おとず)れているそうな。レポーターも長寿(ちょうじゅ)のためにぜひ通(かよ)いたいものです(笑)みなさんも香椎宮の自然と歴史を堪能(たんのう)した後は、この不老水をお忘れなく!

情報掲示板

情報掲示板へ

教えてもらって、教えてあげる。楽しい意見交換の場にいかがでしょうか?
→マナーを守って楽しく活用してください。


近隣のよかとこ

MediaPlayerダウンロードセンター

よかとこ.comでは、レジャー情報を動画コンテンツを用いてご案内しています。
動画が表示されない場合は、誠にお手数ですが、左の画像をクリックし「MediaPlayer」をダウンロード・インストール(無料)の上、再度ご覧ください。

ページトップへ戻る