福岡よかとこ.COMテーマ『神社・仏閣』
「田島神楽の舞台」 福岡市城南区
田島八幡神社
福岡市城南区の県道557号線沿いを流れる樋井川。そこにかかる田島橋そばの「田島八幡神社」は、応神天皇、神功皇后、玉依姫命をお祀りしている閑静な住宅街の一角にあるお社で、境内には樹齢数百年のクスノキやイチョウなどの巨木(田島緑地として保存樹指定)があり、地域の鎮守の杜として親しまれています!
営業時間 | 参拝自由 |
住所 | 福岡市城南区田島4-7-7 |
お問合せ先 | 092-843-9407 |
地図情報
◎ご紹介スポット:田島八幡神社
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示よかとこスタッフの体験レポート
境内には樹齢数百年のクスノキやイチョウなどの巨木があり、地域の鎮守の杜として親しまれています!
-
- 福岡市城南区の県道557号線沿いを流れる樋井(ひい)川。そこにかかる田島橋そばの「田島八幡神社(たしまはちまんじんじゃ)」は、応神天皇(おうじんてんのう)、神功皇后(じんぐうこうごう)、玉依姫命(たまよりひめのみこと)をお祀(まつ)りしている閑静(かんせい)な住宅街の一角にあるお社で、境内(けいだい)には樹齢(じゅれい)数百年のクスノキやイチョウなどの巨木(田島緑地として保存樹指定)があり、地域の鎮守(ちんじゅ)の杜(もり)として親(した)しまれています。
-
- また、毎年7月の第2土曜日に行われる夏祭りでは、市の重要無形文化財にも指定されている市内唯一の神楽「田島神楽(たしまかぐら)」が奉納(ほうのう)されることでも知られています。神楽は"筑前岩戸神楽"と言われる出雲(いずも)系のもので、全体的にゆったりとした時間を感じさせる演目(えんもく)が特長となっています!

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「友泉亭公園」和の底力を痛感!珠玉の日本庭園
- 「梅光園団地桜並木(梅光園緑道)」歩行者天国にし、『さくら祭り』が開催される!
- 「福岡市科学館」人が育ち、未来をデザイン!?
- 「カレー料理専門店 アバシ(ナン焼き体験&試食)」ご家族・お友達・恋人同士年齢問わず大人気!
- 「福岡市動物園(南公園)」かわいい動物にメロメロ?
- 「福岡市植物園(南公園)」緑のオアシス
- 「西の堤池公園」健康増進!水辺スポット
- 「福岡市美術館※改修工事中(平成31年3月リニューアル予定)」水と緑の芸術スポット
- 「大濠公園日本庭園」県内最大級の日本庭園
- 「福岡城跡(舞鶴公園)」福岡を代表する歴史深き城跡